2019年05月

楽天銀行デビットカードで払いたい

FullSizeRender

Amazonで楽天デビットカード登録

サクサク支払い中〜

「請求に関する問題」が届いたんですけど…



<結論>
Amazonの定期的な支払は、
楽天デビットカードが使えない

*私のカードが「JCBブランド」だからか?

更新日: 2019年4月13日

楽天証券を開設したついでに開設した楽天銀行。何も考えずに「楽天銀行デビットカード」を作ったところ、数ヶ月の間に私の生活への溶け込み具合が恐ろしいです。

まず、楽天銀行口座を開設したら、ハッピープログラムにエントリーします。

ハッピープログラムー楽天銀行
https://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/happyprogram/


次に、楽天証券で「つみたてNISA」1日100円 x 2銘柄を設定することで、ほぼ毎月「スーパーVIP会員」扱いとなります。

「スーパーVIP会員」になると、楽天スーパーポイント獲得倍率3倍に格上げします。通常、1件の引き落としで1ポイントつくのですが、これが3ポイントになります。

「たかが3ポイント」と笑うことなかれ。毎日100円の引き落としにも3ポイントつきます。毎日3%の利子がついているようなものです。

銀行の普通預金の金利が年0.001%である現実を直視しますと、3,000倍の利子と考えるとウカウカしていられません。しかも1日ごとに付く利子…

楽天銀行デビットカードは、普段の生活でも存分に活躍してくれていて、セブンイレブン、ネット通販をはじめとして、長期投資のTHEO(テオ)の引き落としなど使えるところはすべて楽天銀行からの引き落としに変更しました。

買い物で楽天銀行デビットカードを利用すると、100円で1ポイントつきます。5,000円を支払うと、50ポイントつきます。

1日1%の金利です。

しつこいですが、銀行の普通預金の金利0.001%ですからね。1日1回だけで1,000倍の金利です。1年も預けなくても良いのです。

ただただ、支払いに楽天銀行デビットカードを使うだけです。支払い内容は支払い後即座にメール通知が届きます。不正利用防止です。

楽天に何をいつ購入したのかというビックデータのひとつである個人情報を提供しているお礼にポイントをいただいている、または銀行の支店の維持費がいらないので利益還元していただいてると考えています。

<高還元ポイントの理由>
1. 購入履歴(個人情報)提供料として
2. 店舗維持不要の利益還元として

*あくまで個人の意見です

すでに楽天経済圏に取り込まれた私は、もちろん、楽天マガジン も登録しています。古雑誌が貯まらなくて快適です。

正直、月250雑誌も読めません(笑)が、十分モトは取れています。


Amazonの支払いにも使っています

Amazonプライム会員の私は、すぐさま支払い方法を楽天銀行デビットカードに変更しました。Amazon支払いはデビットカードでも可能です。

年4,900円(税込、月換算408円)という格安さでこれまた私の生活に食い込んでいるAmazon。送料とお急ぎ便が何度も使えることを考えると、入らないと損する気持ちになるほどです。

それまでAmazon支払いには、コンビニ払い、Amazonギフトカードを使っていましたが、すぐに楽天銀行デビットカードに切り替えました。

これで、Amazonで支払いをしながら楽天スーパーポイントを貯める生活になりました。最高ですね。

Amazonにも専用のクレジットカードがあるのですが、クラシックでも2年目から年会費1,350円(税込)がかかります。審査があるのが面倒です。

楽天銀行デビットカードは、銀行口座から直接引き落としされるので「審査が無い」のです。

新たなクレジットカードを作るのが面倒だった私が仕方なく選んだデビットカード。こんなに素晴らしいものとは当時は気づきませんでした。

Amazonに登録した楽天銀行デビットカード、順調に引き落としされ、支払いして満足していました。
ところが…


Amazonプライム会員年会費、Kindle Unlimitedは支払いできない

突然届いた「Kindle Unlimitedの請求に関する問題」で状況が一転します。

2018年10月に登録した「Kindle Unlimited」の支払いが楽天銀行デビットカードでできなかったのです。

FullSizeRender

一応、リンク先にアクセスして同じ楽天デビットカードを登録し直しました。
FullSizeRender


通常のAmazon支払いは問題なく楽天銀行デビットカードでできていたのに…です。
IMG_5784


よくよく考えてみると、去年の「Amazonプライム会員の年会費」も、楽天銀行デビットカードで支払いできず、急遽プリペイドVisa card「バンドルカード」で支払った思い出がありました。

なぜプリペイドカードで支払いできて、デビットカードでできないのか定かではなく、当時、納得できなかったことを思い出しました。

今回は、Amazonカスタマーセンターに使えない理由を問い合わせて確認してみました。時間があったのでチャットで問い合わせました。

すると「カード会社の意向によるもので、Amazon側では判断できない。カード会社に問い合わせて欲しい」とのことでした。

FullSizeRender
FullSizeRender

う〜む。

プリペイドカードが良くてデビットカードがダメな理由が分かりません。ひとつ考えられるのは、カードのブランドです。

私の楽天銀行デビットカードは「JCB」、
プリペイドカードのバンドルカードは「Visa」です。

このブランドの違いがあるのかもしれません。
また、定期的な支払いということで、普通のクレジットカード登録が望ましいのかもしれません。

それでもプライム会員年会費もKindle Unlimited会費もプリペイドカードのバンドルカードで支払いできますからね…


まとめ

いずれにしても正確な理由が分からないまま、楽天銀行デビットカードでは、

1. Amazonプライム会員の年会費(3,900円)
2. Kindle Unlimitedの月会費(980円)
3. Kindleの一部(特に安売りしている本)


が少なくとも支払いできないことが分かりました。

しかし、こうして楽天銀行デビットカードで支払えるかどうかの穴をつぶしていくしかないのでしょうか?

できればカードを登録するときに「このカードはこの支払いには使えないよ」と教えてくれればありがたいのですが…

とりあえず皆さんに今回の件を情報共有しておきたいと思います。



<関連ページ>







このエントリーをはてなブックマークに追加

やっぱり「県民共済」すごすぎる

FullSizeRender

あれこれ入ると高すぎる

貯蓄型がお得じゃね?

そもそも保険に入る必要あるの?



<結論>
「もしものときの」なので入らなくても良いが、
入るなら「県民共済」で良いのでは?


更新日: 2019年3月7日

今年も「都道府県民共済」さんから「ファミリー倶楽部」という情報誌が届きました。毎年1回、3月になると届きます。


内容は「都道府県民共済」さんが取り扱っている保険に関しての解説でして、普段は「はいはい、いつものやつね」と読み流して1年が過ぎてしまっています。


ところが、今年の「ファミリー倶楽部」の表紙に気になるタイトルが並んでいたのです。
平成31年4月1日
掛け金そのままで保証が良くなります。
熟年型、熟年入院型、熟年新三大疾病特約
私の保険のイメージですと、働き盛りの30-50代に向けての商品が多く「今、働けなくなったら家族は暮らしていけない、だから保険に入って備えておこう」的な感じがします。

テレビCMの影響でしょう。

ところが、「都道府県民共済」さんはあえて熟年に重きを置きながら、保障を良くしてくれるというのです。しかも保障改善に伴う面倒くさい手続きは無し!それは「目」を引きますよね。


私が県民共済に加入する理由

岡山県県民共済では、保険の種類が2つあります。

1. 生命保険
2. 火災保険


それぞれ基本の保険に加入し、個人の必要に応じて特約を付けます。

1. 生命保険
 総合保障型か入院保障型を選択:医療特約、新三大疾病特約、新がん特約、介護特約あり

2. 火災保険
 地震特約、借家人賠償責任特約あり
 

さらに保険加入者なら「個人賠償責任保険(年1,680円: 月140円)」にも加入することができます。

県民共済の「個人賠償責任保険」は、月140円で家族全員が対象、最近注目されている自転車事故にも対応、そのうえ日本国内示談サービス付きなのです。

個人賠償責任保険ー県民共済
https://entry.kyosai-kojinbai.com


そしてここが一番驚くのですが、保険金額「3億円」限度です。
普通は1億円までですよね。

私はこの限度額アップのチラシを見たときに、県民共済を続けて行こうと思いました。県民共済に加入していないと、この3億円限度の「個人賠償責任保険」に入れないからですね。

滅多にないことだからこそ「備える」意味があると思います。

そのため私が保険に加入する理由は、

1. 生命保険で自分のために備える
2. 個人賠償責任保険で他人のために備える


ことができるからです。

「個人賠償責任保険」は、自動車免許をお持ちの方なら加入されている保険に含まれていることが多いかと思います。

ところが私は自動車免許を持っていないのです。さすがに自転車には乗りますので、もしもを考えると「個人賠償責任保険」には入っておきたかったのです。

以前は、セブン・イレブンの自転車保険に加入していましたが、県民共済の「個人賠償責任保険」が自転車事故も対象であること、年1,680円という安さに惹かれて乗り換えました。

自転車保険ーセブン・イレブン
https://jitensya.ehokenstore.com

*1人(本人型)3,990円/年

県民共済の「個人賠償責任保険」に乗り換えたことで、自分だけでなく家族全員が保険の対象になっただけでなく、自転車事故だけが対象ではなくなり保障の対象もぐんと広がりました。感謝!


保障の対象年齢が幅広すぎる(85歳まで)

「都道府県民共済」さんの生命保険は、満64歳までに加入しますと、なんと85歳まで継続して生命保険に加入することができます。

人生100年と言われますが、この長い人生にも寄り添う保険なのです。

年齢により、保険の名前が変わります。ただし1度、「都道府県民共済」さんの生命保険に加入しますと年齢が変わっても自動継続されます。

子ども型(こども1型:月1,000円、こども2型:月2,000円)

満18歳~満64歳 (総合保障1型*、総合保障2型、総合保障4型/入院保障型2型)

満65歳~満69歳 (熟年型2型、熟年型4型/熟年入院2型)
*1型=1,000円と考え、倍々すると理解しやすい
*総合保障1型は、満18歳~「満59歳」と加入期間が短くなるので注意

「自動継続」システムにされると、保険に加入していることを忘れてしまいそうですが、「都道府県民共済」さんなら余剰資金を割戻金(約3割)として加入者に還元してくださいますし、保証内容の見直しもされているので安心しています。

さらに「都道府県民共済」さんの 「自動継続」システムには素晴らしい点があります。満64歳までに保険に加入しておくと、なんと85歳まで自動継続してくださるのです。
 
自動継続についてー県民共済
https://www.okayamakenminkyosai.or.jp/product/life/list/


年を取れば保険に加入することも難しくなってきます。しかも、加入する年齢が上がれば上がるほど値段が上がっていきますよね。結局、保険に加入したくてもできない。。となります。


しかも80歳~85歳の補償額をアップ

今回の「都道府県民共済」さんからの情報誌「ファミリー倶楽部」で驚いたのが、2019年4月1日から熟年2型(満65歳~満85歳対象)の特に満80歳~満85歳の補償額がアップしたことです。

熟年2型は月2,000円、満18歳~満64歳では総合保障2型と呼ばれています。年齢により名称と保証内容が変わっていきます。

<2019年3月31日までの保証内容比較>総合保障2型、熟年2型
18歳~60歳
60歳~65歳:後遺障害、死亡・重度障害の補償が減額

--- 熟年型へ自動継続 ---
65歳~70歳:通院対象外、入院、後遺障害、 死亡・重度障害の補償が減額
70歳~80歳:死亡・重度障害の補償が減額
80歳~85歳:入院(病気)対象外、入院(事故)、後遺障害、死亡・重度障害の補償が減額


<2019年4月1日からの保証内容比較> 総合保障2型、熟年2型
18歳~60歳
60歳~65歳:後遺障害、死亡・重度障害の補償が減額
--- 熟年型へ自動継続 ---
65歳~70歳:通院対象外、入院、後遺障害、 死亡・重度障害の補償が減額

70歳~80歳:死亡・重度障害の補償が減額

80歳~85歳:入院(病気)対象*、入院(事故)、後遺障害、死亡・重度障害の補償が減額

80歳~85歳の方は、入院(病気)への保証が対象外でした。今回の改正で、80歳までの方よりも減額されてはいますが、保証の対象となりました。

<入院(病気)保証内容比較> 熟年2型
65歳~70歳:2,500円/日
70歳~80歳:2,500円/日 
80歳~85歳:1,000円/日←新設されます!
他にも80歳~85歳の方への保証改善があります。


1. 熟年入院2型(月2,000円):死亡・重度障害が3万円から5万円にアップ

2. 熟年2型+熟年入院2型(月4,000円):入院(病気)1日あたり1,000円アップ、 死亡・重度障害それぞれ2万円アップ

今後、保証の対象となるであろう人数と確率を考えると、かなり加入者に寄り沿ってくださる保険内容になっていると思います。

「都道府県民共済」さんなら 健康なうちに保険に加入しておくことで、いざというときの負担の軽減になります。

もちろん、国民皆保険に加入しているので、県民共済すら不要という考え方もありますので、加入するかどうかは個人の考えで決めるべきです。

掛け捨て保険ではありますが、無駄を徹底的に省いた経営と使命、うれしい割戻金を差し引いた保険料を考えると「お安い」と思えるのです。
この共済は生協法に基づき厚生労働省の認可を受けた事業で、ご加入者の暮らしの安心を守ることを使命としています。

ちなみに年度末調整の書類も間違えようのない丁寧な解説とともに送られてきます。 結構なポイントだと思います。


<関連ページ>  


このエントリーをはてなブックマークに追加

また歯が欠けた…

FullSizeRender


え?歯が欠けてる?

もしやあの時のあれが?

どうしよう…



<結論>

すぐ歯医者へ行く


更新日: 2019年3月7日

皆さんは「歯」が欠けたことがありますか?

実は私は今回で2回目の歯欠けなのです。しかも歯欠けの方法が違いました。と言いますのも1回目は、歯医者の先生曰く「しわくなって割れた」と言われました。

さすがの岡山弁の私も「しわい」には「?」だったのですが、要は「乾燥して」割れてしまったようなのです。

歯が割れた瞬間は

「ガリッ」
「ん?」
「ボリッ」
「はい?」
「なんか出てキタヨ〜」

という感じで、痛くも痒くもなく、ただただ体内に響く音に驚きました。歯と耳は近いので大音量です。

当初は、石を噛んだのかと思ったのですが、欠けた歯らしきものが出てきてしまったので「歯」が割れたらしいことが分かった次第です。

訳もわからず、とりあえず歯医者に行きましたら「歯がしわくなって割れた」と診断されたのです。どうやら噛み締めすぎか歯ぎしりのせいらしいのですが、自分では思い当たりませんでした。

ところが、考えてみると夜中に自分の歯ぎしりで目が覚めたことがありました。自分の歯のガリガリという音で目がさめるのです。

「ガリガリ」と音がするまで歯ぎしりしようとすると、普通の目が覚めている状態では到底無理です。とんでもない力が歯に集中していたということです。

これが積み重なって「歯が割れた」のでした。

私が歯ぎしりするときは、たいてい疲れたときのようです。疲れた上に歯ぎしりでさらに疲れることは無かろうに…ストレス解消になっているのでしょうか?


2回目の歯欠け

1回目の歯欠けは、噛み締めか歯ぎしりによるものだったのですが、今回の歯欠けは「思い起こせば…」という何とも曖昧なものでした。

歯が欠けたことに気がつくのも相当遅かったのです。

と言うのには理由があって1回目もそうだったのですが、歯が欠けたという大事件なのに「全く痛みがない」のです。だから「ふ〜ん?」くらいでスルーしてしまったのです。

口の中を鏡でまじまじと見る機会なんて早々ありません。歯にものが詰まったか、フロスを通すときくらいです。しかも今回、奥歯に違い上の歯でした。見えるわけないです…


なぜ気づいたか?

そんな無頓着な私がなぜ今回の歯欠けに気づいたのかというと、何気なく舌で問題の位置に触れたことにはじまります。

え?穴が空いてね?

これが第一印象でした。明らかな空間がそこにはあるのです。歯が繋がっていないのですから。これはどうしたことかと思いめぐらせていると思い当たることがあった。

それより少し前に歯磨きしていたら、米粒のような硬いものが出てきたのです。それでも気にしなかったのには理由があります。

私の歯ブラシは、歯間ブラシです。毎回歯医者の検診で買い増ししているものです。歯間にグイグイ食い込んできます。

この歯ブラシは、頭から見るとブラシの毛先が全て揃っており、三角形になっているのです。そのため、この三角形の揃ったブラシを歯間に入れて汚れを掻き出すことができます。

その日もいつもどおり調子良く歯間の汚れを取り除いていました。これが結構良い仕事をしてくれまして、歯の間に詰まったカスが出てきます。

その中に生米のような硬いものが出てきました。「硬いな〜」と今日の夕飯を思い出すも、そもそも米を食べていないのです。

一応その硬い物体を見てみると、米のようなよく分からないものでした。「まあいいか」と済ませたものが「欠けた歯」だったのです。

つまり、歯磨きしていたら歯が欠けたのです。

もちろん歯磨きはきっかけのひとつに過ぎないのですが、歯磨きしているときも歯が欠けることがあるということを経験しました。

しかも、そのときは「歯磨きで歯が欠けることがある」を知りませんので完全スルーでした。

そして1週間以上経ち、歯が欠けていることに気づいてやっと「あれは歯だったのか!」となったのです。点と点がつながった瞬間です。

しかし分からなかったな〜本当に!


とりあえず歯医者を予約

歯が欠けたことに完全に理解した私は、即歯医者さんに予約の電話を入れます。

私が定期的にメンテナンスに通っている歯医者さんはかなりの人気があります。

先生はスポーツマン、歯科衛生士さんは可愛い、受付さんは2人揃って愛想が良い、しかも予約は0120無料コールです。

むしろ予約を入れないと大変な待ち時間が発生するということです。一瞬不安になりましたが、まず電話です。

金曜日の午後に電話したのですが、明日土曜日12:30からならOKという…奇跡!急な予約なのに「今、痛くないですか?」というこの気づかい。

自分に合った歯医者さんを見つけるというのは本当に大切なことなんだな〜と改めて思います。

嫌な歯医者さんなら即電話しませんからね。歯医者さんを探すところから始めると1ヶ月後くらいになりかねません。


「歯欠け」どんな治療?

今回は、歯の一部が欠けたということで、欠けた部分をさらに削ってパテを入れるという話でした。

「欠けた上に削ると身が出ない?流血?」
とサッと頭をよぎったのですが、もう治療台の上にいるので逃げられません。

院長先生自ら担当してくださるので緊張…凄腕の院長先生なのでちょっと安心。
まず、欠けた部分をさらに削ります。

頭に響きます。あの削る時の音、何とかならないでしょうか?痛みは無いのに痛みが増すような錯覚を覚えます。高音になればなるほど耳栓かヘッドホンが欲しい…

またにサッ、サッと神経に近づくと鈍い痛みが…!40代はこの程度なら我慢。

「何かあったら左手をあげて下さい」

と可愛い歯科衛生士さんが言ってくださるのですが
「そういうことなら最初から手をあげとるわ!すでに俺の口の中ではとんでもないことが起こっているんだ〜」
「まず、麻酔から始めてもらおうか」
と言いたい気持ちをグッと押さえます。

20分ほどの軽い処置でも神経近くなら麻酔して欲しい…40代の願いです。音も嫌だし、鈍いといえども痛みがあるのも嫌です。

院長先生渾身の職人芸「削り」が終わったら、水をかけたり、風をかけたりされ、生暖かいパテを流し込まれます。歯間に紙を挟んで、歯間の確保も忘れない。

「削り」が終わってやれやれしてたら、もう終わりです。治療時間20分。さすがの院長先生です。噛み合わせの確認をしていただき終了です。

私はこの噛み合わせの違和感の確認が苦手でして「噛み合わせはどうですか?」と言われてもサッパリ分かりません。

早く終わりたい一心からかどうか分かりませんが、いつも「違和感はありません」で終わっています。

というのも直前には、確認用の紙を噛ませられ、先生が確認してくださっているので、自分の中で「もう良かろう」となってしまいます。

今も特に違和感が無いので、問題ないものと思われます。


まとめ

今回2回目の歯欠けも院長先生に処置していただきました。

私のかかっている歯医者へは半年に一度、クリーニングのために通っています。歯石を取ったり、レントゲン撮影、虫歯の進行状況をチェックします。

この定期的な通いがあるから、何かあったときに即、駆け込めるのです。ここなら大丈夫という安心感があるからです。

若い時は何も考えていませんでしたが、40代ともなれば「歯周病」の引き起こす恐ろしい病気の知識もついてきたのです。

実際には30代から定期検診に通っています。1回1時間3,000円。保険は効きませんが、その価値は私の中で相当あります。


<関連ページ>








このエントリーをはてなブックマークに追加

タマチャンショップでナッツ1kg注文→到着
1000円OFF!で購入!

IMG_5697
IMG_5698
*ジップロックに移した後に写真を撮ることを思い出しました…

ナッツは体に良い

いつもたべるの面倒

美味しいか分からなくない?



<結論>
日本でブレンドしたナッツなら
美味しい可能性が高い


更新日: 2019年3月4日

今回購入したのは、
【送料無料】7種類の贅沢!しあわせミックスナッツ(無添加1kg)
です。

<7種類のナッツ>
1. クルミ
2. アーモンド
3. ピーカンナッツ
4. カシューナッツ
5. マカデミアナッツ
6. ヘーゼルナッツ
7. ピスタチオ


ピーカンナッツは、大きいクルミのようなお味でかなりの香ばしさがあるとっても美味しいナッツです。私はピーカンナッツをアメリカで知りました。

植物調査に一緒に出かけたご婦人シャロンに
「ピーカンナッツチョコレートケーキだけは目がないの!太っちゃうの分かってるけど食べちゃうのよ〜」
と言われ食べたことのない私は「そんなに?」と思っていました。

実際にピーカンナッツを食べたら、まあ香ばして美味しいのです。

いわゆる「でかいクルミ」ですが、クルミより脂っこくないです。あっさりしてて香ばしいので、パクパクいけます。

クルミ以外のアーモンド、カシューナッツ、マカデミアナッツ、ヘーゼルナッツはチョコレートに入っていることが多いので、見たことがある種類だと思います。

ただし、今回注文したミックスナッツに「ピスタチオ」が入っているのに注目です。どうしてもミックスナッツは味が均一になり、飽きてしまいがちですよね。

お酒のつまみならピスタチオが入っている場合があるのですが、健康志向のミックスナッツですと、ピスタチオが入っていることは少ないように思います。

このピスタチオが良い仕事をしてくれまして、脂っこくなりがちなミックスナッツを口の中でまとめ程よい旨味をより引き出してくれます。


一度に買うには多くないか?

今回購入する際、
1kgってちょっと一度に買うのは多すぎないか?
というのが本音でした。

1kgは、砂糖1袋です。もし、味がよろしくなかったら泣くに泣けない量でもあります。ところが、今回1kgでも購入に至ったのには理由があります。

>>  安かったのです!  <<

小計         3,980(円)
送料                  0(円)
割引      ▲1,000(円)←←!
ポイント  ▲912(円)
-------------------
合計         2,068(円)


クーポン利用でなんと1,000円引きでした!しかもそのとき、楽天ポイントが912円分が貯まっていたので、結局、ほぼ半額で1kgのミックスナッツを購入できたことになりました。

楽天ポイントは本当に素晴らしい〜
楽天経済圏にすっかりのめり込んでいる私です。

ナッツが手元に届くまで約1ヶ月かかっているのですが、事前にタマチャンショップさんから知 らされていることでしたので問題ありません。

むしろそんなに人気のナッツを1,000円引きで購入できるありがたさを噛み締めたものです。

ナッツが発送されると、タマチャンショップさんから配送番号の連絡があり、随時確認できます。

今回は、郵便局「ゆうパック」でした。

1kgで一度に食べきれないことを見越して、タマチャンショップさんが保存方法も御指南してくださいます。

ナッツに関しては、匂いが移らないようにして、冷凍保存せよとのことでした。さっそく、チャック付袋に小分けにしています。

最初に入っていたナッツ袋も簡単に開封できる工夫があります。ハサミがいらないし、手で切れるのに切り口が曲がりません。横にヒモを引っ張るだけ!ここにも心づかいを感じます。

食べてみたいけど「1kgはやっぱり多い」という方は、300gをお試しください。

【送料無料】7種類の贅沢!しあわせミックスナッツ(無添加300g) お試し
価格 1,380円(税込1,490円)送料無料

美味しいのですぐ無くなってしまうと思います(笑)〜


楽天経済圏の素晴らしさ!毎日ポイント祭り

ここのところ、Rakuten Point Screenに出てくるお得製品をチェックし、実際に購入するようになりました。

楽天スーパーポイントスクリーン
楽天スーパーポイントスクリーン
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

Rakuten Point Screenはアプリ内に出てくる広告をタップするだけで1ポイントもらえるシステムです。1ポイント=1円と考えてください。

タップするだけで楽天ポイントがもらえるのは、この「Rakuten Point Screen」だけではありません。

「楽天ウェブ検索」、「楽天PointClub」もタップするだけで楽天ポイントが貯まります。

楽天ウェブ検索
楽天ウェブ検索
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~
楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~
開発元:Rakuten, Inc.
無料
posted withアプリーチ

この3つのアプリで1日7ポイントは貯まります。かかる時間は5分ほどです。

<ポイント内訳>
1. Rakuten Point Screen(4ポイント)
  「P1」とある広告をタップするだけ
   たまに「P5」があるのでウカウカできない
2. 楽天ウェブ検索(1ポイント)
   アプリを開くだけ
3. 楽天PointClub(2ポイント)
   アプリを開く(1ポイント)
   広告3つタップ(1ポイント)


あと、くじで最大1,000ポイント当たります。私は最高3ポイント止まりです(笑)

さらに楽天ポイントを貯める方法として「Infoseek メールdeポイント」を利用する方法あります。楽天会員なら誰でも使えます。

Infoseek メールdeポイント
https://pointmail.rakuten.co.jp


ここから送られてくるメールはクリックするだけで「1ポイント」もらえるものがあります。それを何も考えずにクリックすれば合計1日10ポイント以上は貯まってしまいます。

「たった10ポイント?」と思うことなかれ。

楽天銀行で作ったデビットカードでコンビニ、ネット通販、その他できるものをすべて支払いすれば、下手すると月3,000ポイントは貯まります。

100円の支払いに1ポイントつきますが、ポイント10倍などと組み合わせるとあっという間に1,000ポイントになります。

広告クリックすることで個人情報や個人の好みをデータとして取り込まれているという事実があることは頭に入れておきましょう。その調査と引き換えにポイントが貯まっています。


楽天経済圏の大ファン

私が楽天経済圏にのめり込んだのは、楽天証券に口座を開設するため、ついでに楽天銀行の口座を開いたことにはじまります。

それまでライトな楽天会員だった私は、楽天銀行デビットカードで支払いするだけで100円1ポイントつくこと、デビットカード支払いの楽さに衝撃を受けたのです。

私の買い物はたいていコンビニとネットで完結しているので、生活に沿った支払い手段だったのです。しかも入金は、大手の三菱UFJ銀行ATMなら無料で入金できます。

この三菱UFJ銀行のATMが楽天銀行デビットカードへの入金に利用できるという斬新さにも心打たれたのも確かです。

しかも条件達成で、金利が通常の銀行の100倍の0.1%になります。
-------------------
FullSizeRender
--------------------

<金利の比較>
通常の銀行 0.001%
楽天銀行          0.1%

参考: 金利一覧(ゆうちょ銀行)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kinri/kinri.html

この条件は、単に楽天銀行から対象の支払い件数を越えるだけです。月30件です。私はある設定をしているので、何もしなくても月30件を越えます。


楽天証券で「つみたてNISA」1日100円x2件

それが「つみたてNISA」の利用です。私は楽天証券で「つみたてNISA」を1日100円を2件設定しています。

月営業日に毎日200円(2件)が引き落とされます。これだけで月30件を軽々と達成できます。

さらに月30件を達成すると「スーパーVIP」会員として扱われ、1件あたり3ポイントがついてしまいます。通常の3倍ポイントです。

つまり、営業日20日とすると1日2件で月40件、さらに月40件 x 3ポイント(120ポイント)が勝手につきます。年1,440ポイントになります。
ここで今一度確認したいのが金利です。  

<金利の比較>
通常の銀行 0.001%(10万円を1年預けて1円)
楽天銀行          0.1%(10万円を1年預けて100円)


参考: 金利一覧(ゆうちょ銀行)
https://www.jp-bank.japanpost.jp/kinri/kinri.html

いかに月120ポイント(120円相当)つくことがすごいか分かります。通常の銀行ですと、1200万円を1年預けないともらえない利子です。


まとめ

楽天経済圏にのめり込んだ私、ついに楽天からおすすめされる商品まで購入するようになりました。

私の購入履歴や楽天に集計されたデータから導き出された「私向きのおすすめ商品」をまんまと買っている訳です。

ところがこれが心地よく、実際にこれまで購入することのなかったものを目や口にすることで新しい体験をさせてもらっている感覚です。

そもそも「楽天銀行デビットカード」が私の人生に与えた影響はすごいです。

もちろん今後も使って行く所存です(笑)



<関連ページ>







このエントリーをはてなブックマークに追加

JALウルトラ先得75日前で予約しよう

FullSizeRender

半年後の日程決定

飛行機だけは確実に確保したい

今予約すべき?



<結論>
最安を狙うなら
ウルトラ先得75日前まで待つ!


更新日: 2019年6月6日

→20190606更新
やっぱり半年前からでも、席を確実に確保するためには、日付が確定した瞬間に予約した方が良いことが分かりました。

シーズンにより値段が大幅に違うということにやっと気付いたのです。

以下、例に挙げた5月17日よりも8月29日は人気便なので値段が高かったのです。

40代はこれだから困る…というより、シーズン料金をこれまで気にしたことがなかったという事実に自分で驚愕しています。反省…

------

ここ5年、毎年8月に屋久島へ行っております。毎年行く理由は、学生実習のためです。

岡山県では、「大学コンソーシアム岡山」に加盟の大学学生を対象に「エコツーリズム技法」という実習を開講しています。

簡単に言うと岡山県下の大学に所属の学生さんと屋久島へ行き、屋久島の自然に触れ、その不思議と魅力を体験する実習です。

島ですので、当然、海・山・川が対象のフィールドとなります。新たな体験で楽しい時間だけでなく、フィールドにおける危機管理とその対処法を学ぶことができます。

屋久島の山における危機管理は、まず「ヒル」です。通称「ヤクビル」は、いつのまにか服の隙間から入り込んで皮膚を傷つけて血をなめます。


ヒルとの戦い

ヒルは血を吸う訳ではなく、皮膚を破って「ヒルジン」という成分を傷口に塗りつけます。ヒルの名前のついた「ヒルジン」成分は、傷口を塞ぐのを防ぎます。

そのため、傷口は空いたままになり、血が止まりません。

「ヒルジン」の凄いところは「噛まれても痛くない」ことです。気がついたら袖口のタオルが血だらけ!ということがありえます。

恐ろしいことですが、シカやサルがいる場所は、必ずと行っていいほど「ヒル」と「ダニ」がいます。これは断言できます。

手軽な予防策は「ハッカ油」です。

ハッカ油の素晴らしさ

ハッカ油を帽子、首元、袖口、靴、裾と身体が服からはみ出しているところを中心に振りかけます。身体全体からハッカ臭が出るくらいまで振りかけて結構です。

ただし、顔の近くは気をつけてください。帽子に振りかけるときに、目に近いと涙が止まりません(経験者談)

また、直接肌にハッカ油をつけるとかぶれる恐れがありますので、仕様上の注意をよく読んでお使いください。

このハッカ油、とにかくスプレー式を選んでください。自分だけでなく、お友だちにも振りかけてあげることができます。

集団でハッカ臭を出していれば、まずヒルやダニに噛まれる確率は格段に減ります。

私はこのハッカ作戦を北海道釧路でも実践し、成果を上げています。釧路では、普通のバスの休憩所でトイレから戻っただけの人にダニがついていましたので、油断できませんでした。


今年も屋久島へ(福岡から飛行機)

今年も新年早々から屋久島実習の依頼がありました。私に依頼が来る理由は、すでに5年も行っていることと女性であることからでしょう。

やはり、観光地と言えども岡山から屋久島は遠いですし、何かあったときに女子が相談しやすいからでしょう。

私としては、もっと屋久島LOVEの方の方が良いと思うのですが、夏休みとは言え、平日から出発する実習の時間を割けるのはアルバイトの特権でしょう。

スゲの時期ではない屋久島なので、私としてはかなり落ち着いた気分になりますので、学生さん全員に目が届きやすいという利点は確実にあります(笑)

さて、屋久島行きが半年以上前から決まったら飛行機の確保から準備しなければなりません。

岡山から屋久島までの旅程は、旅費をなるべく安くの「青春18きっぷ」鈍行コースから、少々お高くてもOKの新幹線・飛行機コースがあります。

<青春コース>
岡山ー鹿児島(青春18きっぷ)
鹿児島ー屋久島(フェリー・高速船)


<新幹線・飛行機コース>
岡山ー博多(新幹線)
博多ー福岡空港(地下鉄)
福岡空港ー屋久島空港(飛行機)
*岡山ー博多まで夜行バスもあります


<小倉・福岡線ー両備バス>
https://www.ryobi-holdings.jp/bus/kousoku/r14kokura/
往復12,750円(片道 6,375円)
夜22:00岡山駅出発、朝7:00博多バスターミナル到着

<フェリー屋久島2(鹿児島ー屋久島)>
https://www.ferryyakusima2.com/timetable.html
一等席 往復11,000円
二等席 往復  9,500円
(乗車時間)4時間

<高速船トッピー(鹿児島ー屋久島)>
https://www.tykousoku.jp/fare_time/
往復 15,000〜16,200円
(乗車時間)2時間半〜3時間

私は断然<新幹線・飛行機コース>一択です。
往復5万円以上かかってしまうのですが、もうこのコースしか選べません…

<新幹線・飛行機コース>岡山から3時間で屋久島へ
岡山ー博多(新幹線)片道11,880円(1時間40分)
博多ー福岡空港(地下鉄)片道260円(15分)
福岡空港ー屋久島空港(飛行機)片道13,700〜26,000円(1時間)


これまで、新幹線で鹿児島へ行き、鹿児島から高速船で行ったこともありましたが、身体の疲れを考えると飛行機しかありません。

実習ですので、到着するまでに疲れたのでは話にならないからです。屋久島では毎朝6:00から、夜20:00までの実習が5日間続きます。

だからこそ、最初の日は少々お高くても最短コースで行くべきと思っています。帰りも疲れているので、できるだけ早く帰ります。

最短コースですと、岡山駅から3時間で屋久島へ到着します。鹿児島から高速船トッピーで屋久島へ行く間に、岡山駅から屋久島へ到着しているのです。楽すぎる!

新幹線・飛行機最短コースの唯一の問題点は、屋久島空港から宿泊施設までの移動です。島内バスを使いますが、待ち時間が30分はあるのです。

飛行機が遅れるとタクシーを使うことになります。これが片道5,000円はかかってしまいます。

宿泊施設16:00集合なので、遅刻は厳禁。悔しいですが、行きだけはタクシーを使うことが多いです。


飛行機チケットのお値段に差

屋久島へ実習、日程は決定している、となると私としては予約できるものは予約して「席を確実に確保しておきたい」という気持ちになります。

新幹線は1ヶ月前からしか予約できません。

ところが、飛行機は半年前からでも予約できます。これを知った私は、それ以降、半年前から飛行機を予約していました。先得割引の対象です。

ところが、先日、飛行機は75日前ウルトラ先得割引というのがあることを知りました。知りましたというより、以前から知っていたけれども「きちんと認識した」のです。

と言いますのも、私の認識では「飛行機の予約は早ければ早いほど安い」でした。ところが、この「早ければ」は、「早すぎると逆に高い場合がある」のです。

つまり、
早く予約すれば、早いほど安いは間違い
ということです。

20190606更新
やっぱり半年前からでも、席を確実に確保するためには、日付が確定した瞬間に予約した方が良いことが分かりました。シーズンによってお値段が全く違うのですね。反省…

JAL
JAL
開発元:Japan Airlines Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

<半年前の予約を検索した結果(先得割引扱い)>
8月29日(木)18,100円
FullSizeRender


<75日前の日を検索した結果(ウルトラ先得割引扱い)>

5月17日(金)13,700円
FullSizeRender


なんと!往復だと1万円も違うではありませんか!

私の「早ければ早いほど安い」は少なくとも国内線では間違いでした。しかも、75日前ウルトラ先得割引は金曜日の週末直前にも関わらず、この安さ…

毎年半年前の3月3日にGoogleカレンダー登録していたので、もう少しで今年も18,100円で予約するところでした。

→20190606 やっぱり日付が決まり次第、席確保のためには即予約した方が良いことが分かりました。

今回、たまたま「75日前ウルトラ先得割引」を検索してみたことが良い結果を生み出してくれました。何か気になったときは、とりあえず検索するのが吉ですね。虫の知らせというやつです。

さっそく、Googleカレンダーには75日前の6月14日にリマインダー設定しました。新幹線は1ヶ月前の7月29日に設定してあります。

新幹線は、EX予約会員ですので、通常片道11,880円(自由席)のところ、指定席で片道10,970円になります!

<岡山駅ー博多駅>片道
通常購入 11,880円(自由席)
EX予約    10,970円(指定席)時間変更無料
-------------------------
EX予約お得  970円


EX予約会員は、年会費1,080円。

岡山駅ー博多駅往復だけで、元が取れることになります。しかも指定席で時間変更は無料でできます。

その前に通常購入の自由席を指定席にするだけで片道520円はかかることもお忘れなくお願いします。指定席を通常購入すると、片道12,380円です。EX予約お得 片道1,490円と大幅アップ!

新幹線の指定席と自由席の差額はいくら?
https://jr-shinkansen.net/faq016.html


私は、EX予約会員になってからというもの、帰りは駅に着いてから新幹線を予約することもあります。直近の新幹線が予約できるからです。

EXアプリ
EXアプリ
開発元:Central Japan Railway Company
無料
posted withアプリーチ


まとめ

飛行機も新幹線も予定が決まれば「早ければ早いほど安い」と思い込んでいたのは間違いでした。

→20190606 やっぱり日付が決まり次第、席確保のためには即予約した方が良いことが分かりました。シーズン料金を理解していませんでした…反省。

少なくとも飛行機(国内線)は、75日前ウルトラ先得割引が最安です。

新幹線は、EX予約で21日前に予約すると時間変更はできませんが、岡山ー東京だと片道3,300円は安くなる上、指定席で13,000円で予約できます。

何事も情報戦ということを身にしみて感じております。

日々精進に励みたいと思います。


<関連ページ>






このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ