2021年08月

もう日常生活の一部

FullSizeRender

「PHONESOAP」2台目とどく

除菌水は持ち歩いている

他に気を付けることある?



<結論>


第2波に向けて気を抜かないこと



<発見>PHONESOAP

使い捨てマスクを滅菌したら、焦げ臭くなった。
焦げ臭い匂いも漏れてきたので注意


<私の除菌殺菌4種の神器>

1. オゾンペン
2. 除菌水メーカー
3. PHONESOAP
4. CLEANKEY


更新日:2020年6月18日


ついにクラウドファンディング「camp-fire」で購入した2台目の「PHONESOAP」が届き、自分でできるコロナ対策が他にないか考えた話です。


「PHONESOAP」買って良かったか?


結論:良かった



コロナ恐慌がじわじわと差し迫り、見えない恐怖が押し寄せてきた3月。何が起こっているのか分からないまま感染者数が増え続けた4月。


コロナに慣れて飽きてきた5月を過ぎ、制限解除を迎えた6月。田んぼに水が入り、何事もなかったかのように田植えの準備が進んでおります。

電車の中は久しぶりに友だちに会えた喜びを爆発させている学生たちの姿がまぶしいです。たったの1ヶ月でまるで生き別れた友と出会ったかのようです。

40代ともなれば、1年あっという間なので、1ヶ月など1時間くらいの時間感覚です。ついこないだが「10年」なので数ヶ月ぶりに会ったところで感動はうっすいです。

ところが、現実の電車の中は見事に「3密」。マスクはコロナには無意味と言われていますが、いまや「エチケット」のひとつ。

マスクをしていることで「私はコロナについて意識高い系であり、皆さんに迷惑をかけないようにしています」と伝わるなら安いものです。

電車の掲示案内でも「マスクをして、なるべくしゃべらないように」とお願いされています。

ところが、実際の電車の中は久しぶりの友だちと止まるところを知らないマシンガントークが繰り広げられています。

たいていグループのひとりはノーマスク。

>>飛び散る若い飛沫<<

お年寄りには危険だよ?と言ったところで、治るわけもなく、ただ、空(くう)を見つめるのみ。

そんな私の手元にある「スマホ」。バッチリこの若い飛沫を受け取っていることでしょうね。でも、今の私は全く怖くありません。

「PHONESOAP」があるからです。
本当に買ってよかった。

見えないウィルス・バクテリアをこれまた箱の中で見えなくなっている紫外線UV-Cが99%殺菌してくれますからね。


PHONESOAPとは?

「PHONESOAP(フォンソープ)」は「電話用せっけん」の名前のとおり、スマホをきれいにしてくれる装置です。


*私は12,000円で買いました。値下げ。

スマホをきれいにするのに水を使う訳にはいきませんよね。だから、PHONESOAPは、紫外線を使ってスマホの表面についたバイ菌をバイバイしてくれます。

使用方法はいたって簡単です。電源をつなげてコードをさし、PHONESOAPの中に殺菌したいものを入れるだけです。

「紫外線の中にスマホを入れたらデータやばくない?」
と思っていましたが、全くスマホの中身に影響はありませんのでご安心ください。

紫外線とひとことに言いましても種類があり、PHONESOAPで採用されている紫外線「UV-C」は、おしぼりや病院で見かけるスリッパ殺菌の「青い光」のことです。

とんでもない有害紫外線をおしぼりやスリッパに使う訳ないです。これらと同じ紫外線発生装置が、PHONESOAPに備え付けられています。

しかし、定価12,000円のPHONESOAPにはあまたの類似品があります。
お値段の安いスマホ殺菌装置が、楽天市場で検索すれば出てきます。


なぜ「PHONESOAP」?

同じように紫外線「UV-C」を発射する装置のうち、あえて「PHONESOAP」を選ぶ理由は何でしょうか?

>> 機能性 << です。

PHONESOAPは、紫外線を発生する光源がフタ側と台座についています。余計な音は出ません。フタをしめると即殺菌開始です。

しかし、フタを閉めたままコンセントにコードを差し込むと、何も入れていないのに殺菌を始めてしまうので要注意です。

使用後は、何かをかませて「いきなり殺菌」しないように工夫が必要です。

次に気になるのが、電気代ですよね。

私のように朝晩、PHONESOAPを使いまくっていますと、紫外線発生装置たるPHONESOAPがとんでもない電気代を発生してしまう恐れがありますよね。

心配ご無用です。

4人家族が毎日PHONESOAPを使っても、
1年間の電気代はまさかの「65円」です。

PHONESOAPに添付されていた説明書に書いてあったので信用して良いでしょう。

ただ、私ひとりでスマホ、スマホとの命綱、イヤホン、腕時計とひと通り殺菌するので、年100円くらいにはなるかもしれません。

このPHONESOAPを自宅とバイト先に設置し、電車やバスなどの公共交通機関と外気に浮遊していると思われるコロナをはじめとするウィルスを除去しています。

私的には、コロナを移されるのを予防しているというよりも私自身がコロナ配達人にならないようにしている思いが強いです。

そのためPHONESOAP以前に購入した除菌水メーカーもバイト先に置き、県外からのお客さんが過ごされたり大勢が集まった後の部屋を除菌水スプレーしています。

単なる「気休め」としても、確実にウィルス数を減らすことができるので、安心です。


「CLEANKEY」の活用

さらに、エレベーターのボタンやドアの開閉は、3つ目の武器である「CLEANKEY」を積極的に活用中です。

IMG_7259

アメリカから直輸入した「CKEANKEY」。コロナ恐慌で大変な時期にもかかわらず、日本までの送料無料かつ割引価格で提供してくださったことに感謝です。

ところが、実際に手に入れてみますと、
>> 思いの外、大きい <<

アメリカンサイズと言いましょうか、いやこのくらいの大きさがないとドアの取手を引っ掛けることができないのですが、でかいです。

この存在感の大きな「CLEANKEY」を恥ずかしげもなく、さも当たり前のように使いこなすことが今の私の課題です。

最初は、ズボンの後ろポケットに入れていたのですが、取り出すときに先端の曲がりがズボンにひっかかることが悩みの種でした。

現在は、ズボンの正面に堂々と垂れ下げて、いつでもどこでも「スッ」と出せるようにしました。正直、恥ずかしさがぬぐえません。

しかし、コロナ配達人にならないための努力と思えば、納得してCLEANKEYをぶら下げる所存です。

大学構内の各部署をたずねますと、飛沫を避ける透明な板で外部との遮断をし、筆記用具は各自持参、入室するときは「名前と日時」を記入するよう求められます。

それほどまでに危機感を高めているというのに「制限解除」という4文字だけで、すでにマスクが外されている様子が伺えるようになりました。


第二波は来ることを前提に行動

首都圏では、2020年6月19日(金)に県外への外出も解禁となり、土曜日は全国各地の観光地が人混みであふれました。

あれほどまでコロナを恐れていたのに、昨日今日であっさりコロナ撲滅するわけがないというのが私の意見です。

第二波、多かれ少なかれ必ずあるはずです。

岡山県では、5月11日以降、コロナ感染者の発覚(陽性反応)はありません。

しかし、6月17日時点での相談件数は100件を超え、6月18日の検査数が7件あることを考えると、まだまだ油断できません。

だからこそ「26人目」にならないように気を引き締めないといけません。

いまだ感染者がいない岩手県での「ひとり目」も恐ろしいですが、最後の感染者から1ヶ月以上経過してからの「新規感染者」になることは避けたい。生活のために。

だから、私は未だに外に出て家に帰ってくるまで「エンドレスマスク」です。他の方がノーマスクでも構いません。

こちらが気をつけることでお互いの健康が守られると思えば、多少の汗だくも我慢できます。


「PHONESOAP」買って良かった

コロナ発生時は「単なる風邪の一種でしょ」となめていた私も、

サーズとは別の感染力と致死率が高い恐ろしい感染症としての見えない敵コロナに怯え続けています。

「おびて続けている」というのがポイントでして、決して今でも収束していないということを肝に銘じています。

そのため、週末は家から一歩も出ません。

というのは、正式にはコロナ前から週末は用事がない限り外に出ることが無かったので、まったく苦にならないのが自分で自分をほめたい。

家に帰ったら、即「殺菌・除菌」という習慣も今では何も考えなくてもできるようになりました。

家に帰るとすぐに除菌水メーカーで除菌水を作成し、待っている間にPHONESOAPでスマホを殺菌。

ただし、PHOESOAPで使い捨てマスクを殺菌することは私的にはおすすめしません。私がマスクを殺菌したとき、非常に焦げ臭い匂いがしたからです。

焦げ臭い匂いだけなら良いのですが、その匂いがマスクに残るのが困りました。1日間、コゲ臭かったです。

きちんと殺菌されていると思えば良いのですが、匂いは最後まで耐えられませんでした。

また、オゾンペンを使ってオゾン水を30秒で作成し、うがいと手洗いします。これでのどと手の殺菌は完璧です。

オゾンペンに関しても、2本購入し、家とバイト先に常備しています。家では、うがいと手の消毒以外に、歯磨きするときにも活用しています。

もともとオゾン水は、歯医者さんで積極的に使われているものです。これが家でも毎日使うことができるようになりました。

うがいにオゾン水を使い、最後に歯ブラシに掛けて歯ブラシも除菌できます。PHOESOAPでも歯ブラシを殺菌できますが、水分が気になっていました。

除菌グッズを買い集めたときは、買いすぎかと反省したときもありましたが、今となっては「オゾンペン」「除菌水メーカー」「PHONESOAP」「CLEANKEY」のすべてが必要な生活となりました。

>> 備えあれば憂いなし <<

私の憂いは、コロナを移されることではなく、知らず知らず他人に移してしまうこと。この不安を解消するための投資だと思えば納得です。


<関連ページ>
【40代の健康】40歳過ぎたら乳酸菌必須!「ビオフェルミン」1日10粒おなかの健康を守る

【40代の健康】遺伝子検査MYCODE。結果が返って来ました!納得の解析で満足した。

【40代の憂鬱】スマホのセキュリティ、VPN、2段階認証、パスワードの保管方法と「デジタル終活」

 【40代の発見】株式会社セテラ「訳あり 島原手延べ そうめん 9キロ 180束 送料無料」を発注した結果(楽天市場)

【40代の健康】今年もダニに刺された。私はこう対処しています(写真あり)
このエントリーをはてなブックマークに追加

「パソコンの電源は差さっていますか?」の重要性

FullSizeRender

電話の子機が充電できない〜
充電池が切れた?

電気屋さんに行くの面倒くせ〜



<結論>

コンセントがゆがんでいた
直したら充電できた…


<反省>

充電池を目の前で見せられると、
それが原因にしか思えなくなっていた


<今後の対策>


笑われても、まず、コンセントから確認



<チェック項目>

1. コンセントの差さり具合
→抜けかけていないか
→曲がっていないか
2. 充電台の故障
→可能なら他の充電台に置いてみる
3. 充電池の消耗
→電気屋さんへ

電話機の子機が充電できない。Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14166056694
電話機故障診断ナビ>子機が使用できない(SHARP)
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/tel/navi/tel_diag08.html


目の前に置かれるとそれが原因として思えなくなる、目からの「思い込み」の強さに驚かされた話です。


子機が充電できなくなった

それは母からの何気ない一言でした。

「子機が充電できなくなったよ。もう充電池の寿命かな」

と見せられたのは、母なりに考えたのであろう子機の裏側をこじあけてさらけ出された充電池でした。

心もとないほど細い線で子機とつながれた充電池。

なるほど、いつもどおり充電台に乗せても完全に充電しないとなると、充電池が劣化していると言っても過言ではありません。

「いつ頃購入したやつかな?」

と考えてみるもすぐに思い出せないので、おそらく3年は経過しているものと思われます。

しかし、電気製品を購入したら、その製品そのものに購入年月日を記入しておくことはとても大切ですね。

購入したときはテンションが高まってついつい忘れがちなので覚えておきたいことのひとつです。

洗濯機と冷蔵庫には、購入年月日を記入していたのですが、電話機は盲点でした。購入金額によって知らず知らず区別していたのかもしれません。

充電について、電話機の本体は、コンセントに直接つながっているので、充電池は関係なく、何も考えていませんでした。

子機についても、充電台座がコンセントと直接つながっているので電話機の本体と同様に直接充電されていると思い込んでおり、

「充電池」の存在があることをすっかり忘れていたのです。

そこに来て「子機の充電ができなくなった」と子機の裏側が開けられ、充電池がむきだしの状態を目にしますと、

当然「充電池が劣化しまったんだな」と思い込んでしまいます。

そうなりますと購入した電気屋さんへ持って行くしかないねという話になります。

電化製品の購入ですが、私のおすすめは、自宅から最も近い電気店での購入です。

ネットで検索すると、かなり割安で購入できるのですが、故障したときが非常に面倒くさいです。

まず、問い合わせの返信に時間がかかるでしょう。問い合わせ先はひとつですが、問い合わせる側は日本全国からだからです。

私を筆頭にネット購入が癖になっていると「待てません」。購入したらすぐ発送されるものと思い込んでいます。

さらに、問い合わせについても、問い合わせた日のうちに返信が無いと「おかしいな?」と思ってしまいます。

40代という年齢のせいもあると思います。

歳を取れば取るほど、待てなくなるという現象は自分だけでなく先輩方を見ても感じられるものです。

逆に自分が商品を発送する側や問い合わせ対応を担当していると、すぐにできないはずです。お金を払う側だからと相手に無理を押し付けてはいけないと最近反省しきりです。

だからこそ、故障したときに困ることを考えると、電化製品は家から近くの電気店での購入をおすすめします。


最寄りの電気店の良さ

自宅から最も近い電気店ですと、故障したときにすぐに駆け込むことができます。朝までなら「仕方ない」と待つこともできます。

すぐは無理でも「週末になったら行こう」とかなり能動的に行動することができます。

しかも対応してくれるのが「人間」なので、いくら愛想が悪くてもこちらの「困っている」という状況は確実に伝えることができます。

また、実店舗あるあるなのが、以前から欲しいと思っていた商品が型落ちで激安だったという奇跡に遭遇することもできます。

冷蔵庫と洗濯機は、これ以上の機能は必要ないと私個人は思っていますので、お手頃な価格であれば買いです。

洗濯機に関しては、我が家ではひとつのこだわりがあります。

ドラム型ではなく、昔からの縦型の洗濯機を購入するということです。

ドラム型は歳を取れば取るほど使うのが難しい形をしているように思えるのです。

40代の私の場合、背が高いので洗濯物を入れるときも出すときも「腰をかがめる」必要があります。

まだ「洗濯物を入れるとき」は良い方でして、洗濯が終わった後、水を含んだ洗濯物を腰を曲げて引き出すことになります。

これ、かなり無理な体勢です。

腰を曲げたら、戻さないといけないのですが、水を含んだ洗濯物という「重し」をつけて戻しますので、

まるでバーベルを上げる選手のような気持ちになるのです。

私だけが洗濯機を縦型にすべきと考えているわけではないと思う理由のひとつに、東横インの洗濯場があります。

東横インは、植物調査に出かけまくっていたときの定宿で、メンバーズカードも作成済み。韓国プサンでも、東横インに宿泊しました。

この東横インの良いところは、連泊者向けにコインランドリーが用意されているところです。乾燥機もあって最高です。

東横インのコインランドリーで採用されている洗濯機は、ドラム型ではなく「縦型」という点に注目すべきでしょう。

便利で使いやすく汚れが落ちやすいなら「ドラム型」で良いと思うのです。なのにあえて「縦型」なのには理由があるはずです。

もちろん、ドラム型より縦型の方がお手頃価格というリアルな現状が一番大きいと思います。

利用者側がドラム型に慣れていない可能性もありますが、フタを閉めたときにフラットになっているので荷物が置けるという縦型特有の便利さは見逃せないところです。

お年寄は、縦型の洗濯機に体重をかけながら洗濯物を出し入れします。寄りかかることで体がとても楽だからです。

水を含んだ洗濯物を取り出すときも、洗濯機に寄りかかることでてこの原理が働き、思わぬ力も出ます。

やっぱり40代を過ぎれば洗濯機は「縦型」に限ると思うのですが、いかがでしょうか。

とこのように、リアル店舗の電気店、しかも「街の電気屋さん」であれば、その街の年齢層や家族構成から割り出した最適な商品を選ばれているはずですし、

当然売れ残る商品もあるわけです。その売れ残りを買わせていただくのが我が家ということです。


処分に困る電化製品はまとめて送付

スマホ、タブレットあたりが大好きな私は、興味のある端末や安いと思った端末を買いまくっています。

家電に関しては、我が家で必要になったときにお手伝いする程度です。

そんなガジェット好きな私の頭を悩ませるのが、手離すときです。どこにいつ捨てれば良いのか分からない。

たいていの皆さんが悩まれるのではないでしょうか?

「使えるならメルカリで売れば良いっしょ!」
と私も昔は考えていた時期もありました。

しかし、購入者側の立場としての私が求める要求を、販売者側の私が満たすことができるかどうかを考えましたら、結論「無理」でした。

注文が来たら直ちに注文確認を送り、割引を前提とした値段交渉に応じ値下げをし、商品を丁寧に梱包し、次の日には発送。

「無理、ぜったい無理」

当たり前と思っていた購入者側の自分の要求の高さに恐れおののいた私はすぐにメルカリを退会しました。1品も出品せずに…です。

そんな私の家電処分先の最優良候補として見つけているのが「リネットジャパン」です。
リネットジャパン
https://www.renet.jp/ 


国認定の業者であり、地方自治体との連携もある由緒正しいリサイクル業者です。

「でもお高いんでしょう?」

なんと、

「縦+横+高さの合計が140㎝以内、20kg以内」なら「1箱1,500円」で引き取ってくださいます。しかも、パソコン本体を含む1箱目は無料

箱は何でも良し!近所のドラッグストアにもらいに行こう。
ただし、以下の家電リサイクル法対象の大物家電と電池やバッテリーは対象外です。

<家電リサイクル法に基づく4品目>

1.エアコン
2.テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)
3.電気冷蔵庫・電気冷凍庫
4.電気洗濯機・衣類乾燥機

家電リサイクル法の対象は、家庭用の、『エアコン』『テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)』『電気冷蔵庫・電気冷凍庫』『電気洗濯機・衣類乾燥機』の4品目です。

家電リサイクル法の対象機器は何か?(一般財団法人 家電リサイクル券センター)
https://www.rkc.aeha.or.jp/q_a/qa_s1001.html#:~:text=家電リサイクル法の対象は、家庭用の、『,機』の4品目です。


<上記に加え>

電池
バッテリー
(製品内蔵分はセーフ)
石油・灯油利用のストーブ


逆に言えば、これ以外の家電なら何でも引き取ってもらえるというありがたさです。

回収品目一覧(リネットジャパン)
https://www.renet.jp/item/list/ 


対象外の4品以外の普通に思いつく家電は、ほとんど回収対象です。

お住まいの地域の回収日に出すのが一番お安いのですが、こちら側がその日付に合わせないといけません。

しかも、そのためにわざわざ役所に行って専用の貼り付け用紙を購入する手間と時間を考えると、

佐川急便さんが自宅に引き取りに来てくれる気軽さにはかないません。記入済みの伝票も持ってきてくださるので、こちらは箱詰めした家電を置いておくだけ。

このリネットジャパンさんを見つけて以来、ガジェットを購入するハードルが低くなりました。

何かを買うとき、私は必ず購入するものを捨てるときを考えます。冷蔵庫や洗濯機なら新しいものを買うときにたいてい引き取ってもらえます。

しかし、小物であるスマホやタブレットなどの「ガジェット」は、捨てようにも捨てる場所が分からないですよね。

だから、リネットジャパンを発見したときは、ついうれしくて株価もチェックしたくらいです。
【3556】リネットジャパングループ
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3556



母からの突然の連絡

やっぱり、家電は家から近くの電気店に限ると改めて思っていた矢先、母から「治った」と連絡があります。

「どういうこと!?」と聞き直すと、電気店に持って行こうと充電台の電源を抜こうと思ったら「曲がっていた」そうです。

火事を起こしかねない非常に危険な状態だったということです。

その危険な状態を充電できないことで、子機が身をもって教えてくれたとも言えます。感謝。

しかし、準電池が劣化したと思い込んでいた自分を大いに反省しました。

これまでも「自分の思い込み」で行動したことで苦い思いをしてきた40代。またしても「自分の勝手な思い込み」で解決策を見出せなかった悔しさ。


客:パソコンの電源がつかないんですけど(怒)!
オペレーター:パソコンの電源はささっていますか?


このやり取りを見て「ばっかじゃねーの、そんなことあるわけねーだろ」と笑えるのはお若い方です。

「自分の思い込み」で苦い思いをしたことのある40代は、はっきり言って笑えません。もしかして自分も・・と思ってしまうからです。

だからこそ、人に聞かれたときでも、冷静に状況判断をし、基本的な確認から現在の状態を理解するよう努めたいものです。

勝間さんのMECEを学びなおすべきときか?



サポート担当の皆さんのご苦労を思うと頭が上がりません。
いつもありがとうございます。



<関連ページ>

【40代の投資】つみたてNISA→一般NISAに1年で変更!米国株ETF「VOO」を積立予定〜

【40代の健康】MYCODE割引コード利用で「3,000円」割引されます!

【40代の投資】「おふくろファンド」ことクローバーアセットが画期的スポット購入方法を発表。その方法とは?実際にやってみました!

【40代の工夫】楽天銀行の預金金利は銀行の100倍!セキュリティだけはキッチリと!

【週末読書】金はこれから2倍になる(林 則行)2015年発行




このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナの影響: 紙類はネット注文

FullSizeRender

コロナでお店に行くのは危険
紙類はかさばる

そもそも買いに行くの面倒



<結論>


紙類は、楽天でネット注文することにした



<対象の紙類>

トイレットペーパー
キッチンタオル
ティッシュ


<その他のまとめ買い>

湿気取り
柔軟剤
カイロ
ハンドクリーム

スポーツ飲料の粉末


<登録必須アプリ>

ヤマト運輸
クロネコヤマト公式アプリ
クロネコヤマト公式アプリ
開発元:YAMATO TRANSPORT CO., LTD.
無料
posted withアプリーチ

佐川急便
佐川急便公式アプリ
佐川急便公式アプリ
開発元:Sagawa Express Co., Ltd.
無料
posted withアプリーチ

*佐川急便に関しては、配達店に直接電話した方が良いというタレコミを発見してます。

更新日:2020年6月13日


最初はコロナ恐慌で「売り切れ」だからという理由で取り入れた紙類のネット購入。すると購入対象が見事に増え、今後の日常となった話です。


コロナ恐慌「第二波が来るぞ〜」

日本では、2020年3月から本格的に始まった「コロナ恐慌」。マスク価格の暴騰、トイレットペーパーの品薄騒ぎを経ての6月です。

ほとんどの県で自粛解除宣言が出され、小中高校生が少しずつ元気な姿を見せくれるようになりました。

岡山県では、5月11日に他県から手術のために訪れた50代の男性の発症を最後に、発症者が発見されていません。

しかし、6月10日の段階で相談件数が1日だけで149件、6月11日はPCR検査数が9件あり、目立っていないだけで、実際には不安に感じている方が大勢おられます。
岡山県コロナウィルス感染症対策サイト(非公式)
https://okayama.stopcovid19.jp/


というか、現段階で発熱やせきが続いているかたが149名おり、やばい橋を渡りかけている9めいがそれに続いているということです。

この149名と9名の数字をそのまま信じられないのが私です。

数値は正確と信じていますが、実際には相談せずに発熱から回復していたり、かなりやばい状態なのに病院に行かない状態にある方がおられるのでは?と考えてしまいます。

その理由は「コロナによる無意識の意識」です。

コロナを発症すると、その地域でうわさされ、家族は買い物にも行けず、ゴミ出しも人がいないのを確認してという状況になりかねないリスクを考えると、

とてもじゃないけど「コロナ」にかかっていると分からない方が助かると考えておられる可能性があると思ってしまうのです。

つまり、隣のご家族からコロナ患者が出たと知ったときの自分の気持ちを考えてみましょうということです。

明らかに動揺します。

家からは逃げられないですから、コロナウィルスが高密度で迫ってくる可能性が高まると考えてしまいます。

発症まで2週間もインターバルがありますから、今この瞬間にかかっているかもとの底知れぬ不安が生まれます。

「コロナを憎んで、人を憎まず」

を実践したいのですが「明日は我が身」と思うと気が気ではなくなります。なんせバイト生の私は、明日の生活がかかっています。

リモートワークできる環境にある方々を羨ましく思う反面、リモートできない現場で困っている方々のお手伝いができることはありがたいです。

特に生き物を扱う分野では、水なりエサなりを毎日与える必要があり、どうしても現場に行かなければなりません。

コロナのために現場に来ることを禁止されている方がおられることを考えると、責任感も高まります。

やっとこさ大きな波を乗り越えての6月。高校に引き続き、大学でも県内の学生さんの来校が許可されるようになりました。

大学の講義では、県外からの通学生と地元に戻っている留学生に対応するため、対面講義とネット講義の両建てです。

先生方は、大学側の提供する「ZOOMの使い方」を受講され、また新たな「授業の形」を模索されています。

学生さんが増え、友だちとの久しぶりの再会でテンションが上がります。そうなりますと、以前と同じ状況でも大丈夫のように感じる様子。

5人いれば2人はマスクをしていないように見受けられます。

若い方は発症率も低いようですし、普通のマスクではコロナウィルスが通過することも周知の事実、マスクの役割は事実上「飛沫防止」です。

しかし、ご年配の先生方も数多くおられるキャンパス内では、マスク着用の徹底が必要でしょう。

私自身は、私がコロナ配達人にならないようにマスクは3月から外したことはありませんし、

CLEANKEYという指がわりの銅製キーホルダーでボタンを押し、開戸をあけるようにしています。



マスクを外すのは、早朝周りに人がいないのを確認できたときだけです。駅周辺から絶対マスク着用しています。

6月を過ぎ、コロナ第二波を予言する報道もありますが、今の状況を見ると私は第二波の来る可能性は高いように思います。

すでに県内外の移動も増えているでしょうし、国内の飛行機も再開するでしょう。そうなれば、もうコロナ前に戻ったのと同じことです。

国際線は、今年いっぱいの再開は無理と思います。何より、アジア圏から日本への便の再開見通しは低かろうと思います。

周辺の国々は、日本のコロナ対策の様子を隅々までチェックされているはずです。

そして、オリンピック開催国に指定されているにも関わらず、未だに感染者数「ゼロ」にならない状況を把握されています。

日本国民である私は、感染しないようにできる努力を怠らないように生活するだけです。

マスクは当然として、ちょっとまだ抵抗感のある「CLEANKEY」を堂々と使うしかないです。見えない相手との戦いは辛いです。


スーパーでの買い物の負担を減らす

第二波の恐れのあるコロナ対策は家族の行動にまで及びます。

どうしても食料品は、スーパーで仕入れる必要があります。我が家では、母が仕入れ担当ですが、武器は自転車のみです。

自転車で、なるべく買い物回数を減らすためにする場合、1回あたりの買い物の量を増やすことになります。

この買い物の量を増やすのにネックとなるのが、紙類と洗剤の購入でした。「かさばる」「重い」からです。

トイレットペーパーを12ロール購入しますと、他のものは買えません。なので、私がバイト帰りにトイレットペーパーとティッシュを買うようにしていました。

ところが、私がバイト帰りのときは「徒歩」。12ロールとティッシュを両脇に抱えて歩くことになります。

ティッシュは、まだマシですが、トイレットペーパーが12ロールは重いです。2倍巻きを買っていたからです。



雨の日はもちろん購入できません。

ならばと土日に自転車でまとめ買いすれば良いのですが、現在「まとめ買い」自体、してはいけないような雰囲気ですし、

自転車でもトイレットペーパーは12ロールが限度です。後ろにロープでしばって帰りますが、2セットは滑って落ちそうで怖い。

そこで、思い切って、多少割高になりますが、トイレットペーパーをネット注文することにしました。



最初は、明らかにスーパーより割高となることに躊躇していました。損することが目に見えているのに高い方を買うからです。

株でいうところの「損切り」と同じ心境です。

ところが、購入して商品が目の前に届いたときの「安心感」は異常でした。「これで当分、買いに行かなくても良い」という安心感です。

もちろん、家のかなりのスペースを保管場所に取られてしまうのですが「ものは考えよう」。

なんとトイレットペーパーの保管場所の確保のために、使わなくなった衣類を処分するという行動に出たのが母でした。

トイレットペーパーを買うのが相当のストレスだったようです。


トイレットペーパー以外もストレス?

ということは、トイレットペーパー以外の紙類も同じように考えているのでは?

と話を聞いたところ、ビンゴでして、ティッシュ、キッチンペーパーだけでなく、

少し遠くのスーパーでしか取り扱いのない柔軟剤も買い物のストレスになっていたことが分かりました。

母世代というか、母は「何でも自分で解決する」というクセがついており、なかなか弱音を吐かないのがたまにキズです。

「自分さえ我慢すれば何とかなってきた」
という経験則がそうさせるのです。可哀想すぎるじゃありませんか。

今こそ、楽天経済圏のパワーで「楽をしているのではなく、必要だから買ってるんだよ」という真実を知らせるべきでしょう。

そこで、愛用のキッチンペーパー48巻とティッシュ60箱をまとめて注文しました。

「また保管場所が必要になってしまうけどね…」
と懸念する私に対し、母は「これで買わなくて良いと思うと気が楽だ」とのこと。

そう、私もそう思ってました。

正直、いちいちバイト帰りにスーパーに寄るのが非常に面倒くさかったのです。だけど、そうしないと家で使えませんし、何しろ安かった。

しかし、ネット注文という手段を知り、実際に購入してから考えが変わりました。

なんせ、在庫がなくなりそうになったら、スーパーまで覚えて行かなくても、その場でスマホから注文すれば良いだけです。

重い荷物は、配達員さんが玄関先まで持ってきてくださる感動。

夏の陽射しが照りつける時期に暑い思いだけでなく、重いという二重苦を味わわなくて済むと思うだけで天国です。

楽天で月1回開催される「お買い物マラソン」と「5と10のつく日」に合わせて発注すれば、さらにポイントアップです。

6月の倍率は「17.5倍」にもなりました。
5003


紙類以外もネット注文化

トイレットペーパー、キッチンペーパー、ティッシュにひきつづき、ご指定の柔軟剤の商品を受け取った後は、ネット注文に対し抵抗はなくなりました。

むしろ「他にネット注文できるものはないか?」という気持ちになっています。

お値段の比較対象として、これまでスーパーで購入していたときのレシートを母からもらい、その値段との乖離が無いと判断できたものを買っています。

柔軟剤以降に購入したものは以下の通りです。

<その他のまとめ買い>

湿気取り:梅雨の時期に向けて
カイロ:夏でも生理のときは下腹が冷える
ハンドクリーム:冬を過ぎると取り扱い減少
米:単純に重い
スポーツ飲料の粉末:まとめ買いで安くなる


「まとめ買い」したものもすべて、箱買いです。1ケースという表現になるでしょうか。お店に並べられる前の状態のものを購入している感じです。


カイロは、店舗では冬にしか取り扱いがありませんが、ネットではほぼ1年中取り扱いがあります。



ただし、冬以外だと割高になるので、その前に次の冬までの分をまとめ買いしました。カイロも箱買いすると重過ぎる物体です。

ハンドクリームも、送料無料対象になる3,000円辺りを購入しました。わざわざハンドクリームのためにスーパーに行くのが面倒くさいからです。



米は、トイレットペーパーよりも重い商品です。ネットですと、興味ある銘柄を指名買いできます。

今回、北海道産「ななつぼし」をマツコさんが絶賛していたという母のタレコミで購入しました。

スポーツ飲料も、送料無料ラインにかかるようにまとめ買いしました。40代以降は、知らず知らず流れ出していく足りないものを補う努力が必要です。

ましてや、女性ホルモンの減少を肌で感じる(食欲減退、胃腸の弱体化)今だからこそ大切な決断です。次はプロテインを狙っています。


忘れちゃいけないこの登録

ネット通販を利用する上で必ず必要なのが、

・ヤマト運輸
・佐川急便
・各種配達会社

のアカウント登録です。


名前と住所、電話番号、メールアドレスまたはLINE友だち追加で、荷物のお届け日時の連絡や変更が簡単にできるようになります。

秀逸なのが「ヤマト運輸」です。

事前に届けてほしい曜日と時間を指定しておくと、時間指定できない荷物を自動的に指定した時間に変更して配達してくださいます。

2020年6月13日の段階では、佐川急便に同様のサービスはありません。

事前の予約サービスは、配達してくださる方の二度手間にならないためにも必要なサービスだと思います。

今できる対策としては、配達店に到達した段階で、直接、配達店に連絡するのが1番確実なようです。

コロナ恐慌を3ヶ月過ぎた今、リモートワークだけでなく、日常生活の習慣まで変えてしまいました。

私はこれまでの無駄を絞り上げる良い機会だと思っています。



<関連ページ>

【40代のコロナ対策】除菌水メーカー私の使い方(画像あり)作ってすぐ使える安全濃度。

【40代のコロナ対策】50mlスプレーボトルのキャップ「深さ5mm=塩1g」という奇跡←豆知識として

【40代のコロナ対策】ラスボス「オゾンペン」到着!味と効果、継続するほどのインパクトはあるのか?→味に確実なインパクト発生!

【40代のコロナ対策】銅は4時間で99%殺菌!CLEANKEYの注文方法(画像あり)Paypal支払だよ

【40代のビットコイン】40万円代再来!どう考えても買い場だろう→正解でした 

このエントリーをはてなブックマークに追加

有無を言わさぬ美味さ

FullSizeRender
Photo by sheldon nand

東京カリントだよね~
なぬ?姫路かりんと?

倉敷にあったな!



<結論>

かなり高いが1回は食べてみる価値あり。
贈り物にも自信をもっておすすめできる。


更新日:2020年5月7日


手作り 姫路かりんとう ぬれかりんとう3袋箱入り詰合せ(Amazon)




食べた後、胃もたれするけど東京カリントさんの「煉蜜かりんとう」がマイベストと思っていた私。姫路かりんと「道満(DOMAN)」のパンチ力を思い出した話です。
姫路かりんと「道満(DOMAN)」
http://himeji68.com/


歳を取ると変わる味覚と嗜好

アラサーからアラフォー、そしてアラフィフを日々目指す私にとって、笑えるのが自分の変化です。

10代の頃は、朝一でヤマザキパンの「イチゴスペシャル」をがっついて完食できたり、
イチゴスペシャル(ヤマザキパン)
https://www.yamazakipan.co.jp/product/04/strawberryspecial.html


「ケーキ食べ放題」に出かけ、気分が悪くなるほど食べて帰宅したことがある私でしたのに、40代の今となっては、まず「朝食」を食べることが無くなりました。

30代までは、菓子パンを食べてはいたのですが、カフェラテだけになり、そのカフェラテすら飲まなくなってしまいました。

現在、朝飲んでいるのは「白湯」。つまり「お湯」だけです。

夕食が遅いという理由もあります。
たいてい夕食は「20:30~21:30」でして、小学生なら寝る時間です。

ならば昼食が豪華なのかと言いますと、セブンイレブンのバター入りバターロール(4個入)を3個食べて、1個を残しています。

実はこの最後の1個は「帰りの電車の中で食べる用」だったのですが、「食べないと腹が減るので仕方なく食べている」ものなので、

帰るときまで食べるのが面倒くさくなり、結局、毎日1個残るようになりました。

その最後の1個、当初は捨てていたのですが、もったいないので途中から次の日の昼食に回すようになり、結局、夕食まで食べるのは「バターロール3個」という生活です。

ならば夕食を思いっきり食べているのかというとそういうわけでもないのが40代です。

>> 食べられない <<
本当に。おなか一杯まで食べると変な脂汗が出ます。

そして、そのまま次の日まで胃もたれするか、お腹がいつまでもグルグル言い出して下すコースとなります。

こういう生活なので、いつの間にか胃薬が手離せなくなりました。
私の愛用胃薬は、マツモトキヨシの「サイシン胃腸薬」です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第3類医薬品】matsukiyo サイシン胃腸薬 36包
価格:1408円(税込、送料別) (2020/5/31時点)



これは効きます。
もちろん買うときは最大サイズ「36包」。前購入した分もあっという間に無くなりそうです。

阿佐ヶ谷姉妹さんが、ティッシュに千円札を包んでいたり、いろんな薬をポーチに入れているのを見て笑うのではなく、参考にしているのが実際です。  

買い足ししたくても岡山駅地下のマツキヨはコロナ騒ぎもあってか「休業中」。もうネットで購入するしか他に手が無い・・・こうして楽天経済圏での購入となります。

自分の想像している以上に食べられないつらさ。
これが結構、厳しい。

こうなるなら若いころにあれもこれも食べ放題しておけば良かったと思うのですが、若いころは「体重」が増えるのが怖いものです。

去年まで年1回の健康診断でしか計測しなくなった体重は、シャオミの「体組成計」を購入してから月1回くらいで測るようになったくらいです。

つまり、体重めあての計測ではないのです。
基礎代謝や筋肉量、水分量にタンパク質量、そして結果はいつも年相応。

歳を取り、自然と「食事制限」される日々なので、体重が増えると言っても誤差の範囲。これで増えたら相当「栄養吸収効率」が良くなったと断言できます。

そんな40代の休日の食事は、夕食まで「チョコレート」とお菓子のみ。チョコレートとコーヒーがメインです。動からないから食べられません。

朝食にトーストもしくはサンドイッチとか、ティファニーで過ごせる時期は過ぎ去り、私にとっては苦痛でしかなくなってしまった現実。

朝食べると確実に夜まで何も食べられなくなります。前回の食事時間から14時間以上の余裕を開けておかないと食べられないのです。

ここで気づいたこととしては、食べ過ぎた次の日は「脳トレ」のスコアが下がるような気がしています。
脳トレ計算20(脳トレ)
https://notore.weclo.net/keisan/keisan20.php  


最初は、睡眠時間の方が関係していると思っていたのですが、案外、お腹具合も影響しているようです。


チョコレート以外のお菓子を厳選

食べられるものの容量が制限されている事実を実感した現在、私にできることは、事前に何を食べるか決めておくことです。

休日ならチョコレートは絶対外せないので、チョコレートと何を食べるか。これが勝負です。

先日まではまっていたのが、神戸の老舗お菓子店「昭栄堂製菓」の訳ありクッキーでした。



昭栄堂製菓さんご自身も楽天市場店を展開されているのですが、ギフト店さんの訳ありはクッキーだけでなく「パイ入り」なので、おすすめです。

クッキーの食感に「コリコリッ」を求めるならこのクッキーがベストです。ひとつ食べはじめたら最後まで止まりません。

訳ありクッキーの前は「東京カリント」さんの「煉蜜かりんとう」でした。昭和21年創業の老舗が生み出した逸品がなんと近所のスーパーで「198円」。公式より50円安い。
東京カリント
https://www.tokyokarinto.co.jp/



ネットでも購入できるので、あきらめないで!普通のかりんとうでは満足できない、満足しているけど「大きい」「味の濃い」かりんとうを求めているなら一択です。

40代としては次の日「胃もたれ」を覚悟して食べる逸品です。

ややしっとりとしているので「ガリッ」とはしていません。ガリッまで行かないほどの「ざっくり」感があります。もちろん、黒糖の味の濃さは抜け目なし。

こちらも袋を開けると食べきってしまう恐ろしい食べ物です。
「あの程度しか入ってなくて良かった」
あっという間に食べ終わってから毎回思います。

胃もたれと手軽さを両てんびんにかけ「 煉蜜かりんとう 」を一度に10袋を購入していた私ですが、やはり連日の「胃もたれ」には体が持たず、先ほどのクッキーに移動しました。

しかし、やはり「黒糖かりんとう」がたまに無性に食べたくなる。

ちなみに「自然味良品 黒かりんとう」は東京カリントさんの作品です。どおりで美味しいはずです。「煉蜜かりんとう」と同じ会社の製品だから折り紙付き。

理由あって、、、人気です。自然味良品 黒かりんとう

段ボール箱の画像をご覧ください。「東京カリント」の文字があります。「150円の味」を100円という低価格で販売してくださるエヌエスグループさんにただただ感謝です。


やっぱり高級品は納得のお味

胃もたれを心配して「煉蜜かりんとう」を封印し、ときおり「自然味良品」の黒かりんとうを細々と食べていた私に衝撃。

「姫路かりんと 道満」が届いたのです。

「姫路かりんと 道満」は、倉敷美観地区の奥の細道にひっそりとたたずむお店で出会ったかりんとうです。メインストリートとは外れているので気づかれないのではと心配になるくらい。
倉敷 道満本店
http://himeji68.com/kurashiki/ 


お店のたずまいから伺い知れる巨大な瓶入りの丸い塊。
これが道満さんの「姫路かりんと」です。

まさかの1粒100円。1個ですよ。「自然味良品」と同じ値段で1個だけ。
最初は母と一緒だったので、母の分だけ購入したくらい。

勢いで50個も買えないですよ。このお値段では!
でも、美味いんだよなあ!これが。

身近なお菓子が途端に高級菓子と化してしまったのですが、
それもそのはず「職人芸」から作り出される魔法のお菓子だからです。

年季の入りまくった3人の職人の手から繰り出される「黒糖蜜・三温糖蜜」爆弾。
江戸時代から変わらない製法を守り抜いた生きた伝説。

高級菓子たる「道満」を作れるのがたった3人しかおられないという事実は、何度も認識すべきことです。

お店に並んでいる商品、Amazonで掲載されているレトロ感のある写真が愛しく思えてきます。味を知っているからです。

久しぶりに口にした「道満」。実は、おまけが入っていたので、おまけからいただいたところ、まあ美味い。黒糖、うまい。言葉が片言になるくらい「やっぱこれだね」感。

江戸時代からの製法で作ることができる方が「3人」。
この稀有感。販売店舗が少ないのもうなずけます。

その少ない店舗のうちのひとつが「倉敷」にある喜び。
思わずバイトしたくなりました。募集は60歳までなので40代でも大丈夫。
岡山県倉敷市/パート・大学アルバイト募集/美観地区勤務(道満)
http://himeji68.jp/kurashiki/

*「制作日:平成24年4月10日」


ネット通販されているありがたさ

コロナ恐慌で連休明けまでの「自粛」が5月末に延長されました。
だから買いに行きたくても倉敷店が閉まっている可能性が高すぎです。

しかし、道満さんはAmazonでの販売を展開されているのです。
先ほど写真の話をしましたが、この写真を見てのことです。

手作り 姫路かりんとう ぬれかりんとう3袋箱入り詰合せ(Amazon)



箱入りのセット販売もされているのでギフト発送もできますが、
今回届いた箱に送り主宛てのメッセージとうれしいおまけが入っていました。

我が家宛てのメッセージでなく、送ってくれた方のお名前宛てのメッセージでした。

もし、ギフト用でAmazonから発送される際は、
ギフト用であることを強調された方が良いと思います。

それでも「おいしいおまけ」だったので、我が家では問題なし。
ありがたく頂戴いたしました。

現在閉まっているであろうお店に行ったところで手に入らない「道満」姫路かりんとう。

こうして家で注文できるありがたさを今一度かみしめ、運送会社でご活躍の皆さん、ネット通販に携わる皆さんに改めて感謝した次第です。
日本おうえんプロジェクト(Amazon)
https://aws.amazon.com/jp/partners/nippon-ohen-project/


<関連リンク>

【40代のコロナ対策】銅製抗菌グッズ「CLEANKEY」とにかく共有物をさわりたくない人に!



【40代のテレワーク】Zoomでなく、あえて「Skype」でWeb会議をしました。簡単なやり方の解説はこちらです。

【40代の終活】デジタルキーパーに加入。年2,000円!デジタル遺産相続人に悩む独身の巻。

【40代のポケットWifi】SAKURAWiFiさんから新しい端末を無料で送付されることになった!感謝!

【40代のコロナ対策】PHONESOAP到着!即習慣化!しかし、問題点がひとつある→解決
このエントリーをはてなブックマークに追加

Stockily、使えなくなった

FullSizeRender
Photo by averie woodard


2019年3月26日、購入
2020年5月、ログインできなくなった

どうする?



<結論>


「Unsplush」を利用する


Unsplush
https://unsplash.com/


更新日:2020年5月31日


ロイヤリティフリー写真を一発検索できる「Stockily」。ついに使えなくなった話です。


Stockilyとは?フリー素材検索ブラウザ

Stockilyは、現在までに公開されているフリー写真の素材をまとめて検索できる会員制サイトです。
Stockily(名残)
https://stockily.io/special/

IMG_6862

2019年3月26日に購入したのですが、最初は、Stockilyがこれらのフリー素材を管理していると勘違いしていました。

「フリー素材まとめて検索サイト」ということが分かった理由は、購入後から、急にブロガー向けの広告が増えたからです。

これらStockilyに登録したメールアドレスに届いてきたのを見て、おかしいなと思いはじめ、

しばらく経ってからStockilyは「検索ブラウザ」を窓口にしたセールスマーケティング会社であることを理解しました。



マーケティング会社だとしても、Stockily自体は非常に使い勝手の良いブラウザでして、27ドル(3,000円)で買えてラッキーだったと思っていたくらいです。

使い勝手が良い理由は、すべてフリー素材の写真を画像だけ一面に表示してくれるので、どれを使っても大丈夫という安心感があります。

例えば、Google画像検索で検索したとして、その画像は「有料」である可能性があります。使った後に、有料だったことが分かったときの悲劇は計り知れません。

それならば、すべてフリー素材の検索結果の中から使いたい写真を選ぶのが無難ということになります。

それを叶えてくれたのが、Stockilyでした。

モバイル対応はしていなかったので、わざわざWebブラウザ表示できる専用アプリ「Puffin」を購入して利用していました。



数多くあるブログサイト、無料でブログ開設できる簡単さも手伝って誰でもいつでもはじめることができます。

その中から目立つための手段のひとつとして「アイキャッチ画像」があります。

アイキャッチ画像はその名の通り、目を引く画像のことで、ブログの内容を読みはじめる前の「客引き」の役割を担っています。

Twitterのツイートでもそうですが、可愛いネコ画像があると、つい手を止めてしまう、「カワウソの食事風景」と書いてあるとつい動画を再生してしまう…これと同じことです。

もちろんブログの内容が伴っていないといけませんが、「おっ!」という新鮮な驚きが何万何千とあるブログ記事の中から選ばれてクリックされることにつながります。

私のブログは、当然、アフィリエイトでガッポリ儲けることが第一目標なのですが、

最近は、気づきや便利で感動したものなど今後の人生において覚えておきたいことを記事にするようになりました。これが便利。

いつでもどこでも自分がどのような考えで選んだか、どう設定したか、すぐに分かりますからね!もう1回買いたいものも、即わかる。

あわよくば、アフィリエイトで小金を儲けたいという考えも貼り付けて世界の皆さんにお届けしている次第です。


突然ログインできなくなった

そんなアフィリ儲けを目標に毎週のようにStockilyにログインし、ブログのアイキャッチ画像を作成した私。

5月中旬あたりから、IDとパスワードを入力してもログインできないことに気づきます。

試しに間違ったパスワードを入力すると「パスワードが違う」という注意書きが出てくるのを見ると、一応、ログインした形にはなっているようです。

つまり、ログインした後の画像検索サイトが表示されないということです。

ログイン画像
FullSizeRender

ログイン後(真っ白)
FullSizeRender

最初は、集中アクセスになっているのかなと好意的に考えていたのですが、2週間が経過してもサイトが表示されない様子からサービスが終了したと理解しました。

このコロナ恐慌で販売元のあるインドのサーバーで不具合が出たのかとも考えましたが、インドでネットが使えなくなった騒ぎは起こっていません。

もしくは、ロックダウンによる資金繰りが悪化し、サーバー管理する資金が尽きたのかとあれこれ模索してみますが、40代が考えたところで時間の無駄なだけです。

一応は、販売元に「今使えなくなっているのですか?」と問い合わせメールを送ってみましたが、1週間が経過した現在まで返信はありません。

「これはいよいよ本格的にダメなやつ」
と納得した私。見切りの決断は早い方です。

でも、素敵な写真でアイキャッチ画像を作ってブログに貼り付けたい!

使える画像として私の手元には、
・Stockunlimited(イラスト)
・たっぷり素材PIXTA(写真)
があるのですが、どうもしっくりこない。

仕方なく、商用利用もできるフリー素材写真を掲載しているサイトを探すことにしました。


ものすごく簡単に見つかった「Unsplush」

Stockilyの検索の楽さに馴染んでいたところでの失意のロックダウン。

「もうあの画像には出会えないのか…」

とあきらめつつ「写真 無料」など、フリー素材ワードをちりばめて検索してみたところ、見覚えのある写真が目に飛び込んできました。

その写真とは、私がStockilyでピックアップしてアイキャッチ画像として利用した女性の写真でした。

その写真のリンク元はStockilyではなく、別のサイト「Unsplush」でした。
Unsplush
https://unsplash.com/


「ふむふむ」とUnsplushのサイトをのぞいてみたところ、フリー素材で商業利用できると書いてあります。

写真撮影者の名前(クレジット)については、「つけてくれたらうれしいな」と何とも控えめな自己主張。

そんな控えめな自己主張とは反対に、写真の質は素晴らしいのです。

先ほど見つけた女性の写真を頼りにUnsplushで「woman」としてサイト内検索してみたところ、出てくる出てくるStockilyで見たことのある女性たち!

「StockilyはUnsplushから引っ張ってきてたのかい!?」
と思わざるをえないほどの久しぶりの出会いが待ち受けていました。

お気に入りの「cafe」写真も、あるわあるわStockilyで見覚えのある風景が!使おうと思って使わなかった写真って覚えているものですね。

しかも驚くことに、Unsplushの方が各段に画質が良いです。細部までクッキリ明瞭です。

「こりゃ使える!」

と同時に思い出したのが、私のStockilyの画像のダウンロードの方法でした。

Stockilyを検索した結果の画像をそのままの状態でダウンロードすると非常に時間がかかるため、私は独自の方法でダウンロードしていました。

それは、使いたい画像をTwitterに投稿し、そのリンクからダウンロードする方法です。

写真をツイートすると、その写真のリンク元が表示されます。リンク元をタップすることでStockilyからダウンロードするよりも何倍も早く画像を得ることができていました。

「そうか、あのツイートを残していれば、フリー素材画像のサイトをたどることができたはずだ!」

と気づいてももう遅い。私は、毎回ダウンロード後にそのツイートを削除していたからです。

後の祭り…。

使っているときは、それが使えなくなること
考えていません。使えるのが当たり前だからです。

しかし、ネット上のサービスというのは、今回のように突然、使えなくなってしまう可能性がゼロではありません。

そのため私は、パスワード管理ソフトやクラウドストレージなどの同じ内容サービスは、必ず2種類使うようにしています。

スマホですら、iPhoneの抑えとしてAndroidを別に用意しています。メインのiPhoneがなんらかの理由で使えなくなったときのためです。

サブスマホは、たまにやるアプリやシステムのアップデートが非常に面倒くさいですが、万が一に備えることの大切さは理解しているので苦になりません。
当然、ポケットWifiも2台、常に持ち歩いています。メインは使い放題・保険料込「月4,598円」ソフトバンク回線のSAKURAWiFi です。




さすがにサブのポケットWifiは、従量制で契約しており、毎月300円程度に抑えています。

ウィルス対策についても、メインはカスペルスキーですが、いざとなったらソースネクストのウィルスセキュリティに乗り換える気軽さも持ち合わせています。

バイト先で使っているので、使い方にも慣れています。いざ使う段階になって使い方が分からないでは無意味です。

保険には入っているのに、日々の生活で一番利用率の高いものの抑えを用意しておかない理由は無いでしょう。

ましてやスマホ中毒の私がスマホを無くしたら何もできなくなります。だからこその備え、だからこそ重くても太陽発電できるバッテリーを用意しています。


<関連ページ>

【40代の発見】「Stockily」スマホで画像を楽々保存する方法

【40代の発見】PZXイヤホンのイヤホンピースを交換したいが売ってない!だからこれを買った!大正解!

【40代の発見】ブラウザ「Brave」トップページに固定リンクするやり方。「共有」がポイント!

【40代のLINEモバイル】データsimを契約!申し込み方法から利用開始までの手順(画像つき)

【40代の発見】「ピクトリー」は重い画像も楽々読み込む素晴らしい写真編集アプリです!
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ