老後対策の一環「まとめ買い」

IMG_6545

コロナの影響

トイレットペーパーが未だに品不足

どうすれば?


<結論>

ネットで箱買い


<購入しました>
*1日20箱限定です。
*当分買わなくて良い安心感!

更新日:2020年5月12日

いつ行っても売り切れのトイレットペーパー。自転車と徒歩しか交通手段が無いので、買うと他のものが買えない。ならば「まとめ買い」しかないと判断した話です。


コロナでいつも品切れ・・意味変わってきた

一時期、コロナでトイレットペーパーが品切れとなった時期がありました。

岡山でも同様の現象が起こり、毎朝おじいちゃんおばあちゃんがドラックストアに列をなし、買い占め運動が起こりました。

その後、買い占め運動の対象が「マスク」に移り、トイレットペーパーは一時的に在庫が復活。これでやれやれと思ったら、またしてもトイレットペーパー品切れ再発。

なぜ?

すでにおじいちゃん、おばあちゃんの家には買い占めたトイレットペーパーが山となっているはずなのに・・と思ったら、気が付きました。

この「第二のトイレットペーパー品切れ」は「ステイホーム」の影響だと・・。

卒業式、入学式が中止となり、小中高校も休校。そうなりますと、確実に減りが早くなるのが食品ストックとトイレットペーパーです。

いつもは日中、各自外に出ているので分かりませんでしたが、ステイホームがこれだけ続くと食事とともにトイレに行く回数もいつもより倍増します。

【食事のストックの例】パスタ↓我が家の定番

そうなりますと、当たり前ですがトイレットペーパーを購入する回数が各家庭ごとに増えるのは当たり前です。

このステイホームでトイレットペーパー品切れの影響は、子どものいない我が家にも余波を投げかけてきました。

>> いつ行ってもいつものトイレットペーパー品切れ <<

これは困った。やっと2倍巻きの長持ちシングル「nepinepi」を見つけて愛用していたところだったのに!

↓これは1倍巻き


仕方なく、1倍巻きの通常の長さの「nepinepi」を購入するも、まあ減りが早い。「昨日変えたばっかりじゃないの!?」という気持ちになるくらい2倍巻きに慣れてしまっていました。

しかし、無いものは無いので「1倍巻き通常」を使っていましたが、なんとこの「1倍巻き」も品切れの影響を受け始めました。

いつもあるものが無い。それだけで人は消耗します。
考えなくても買えたものが無い。それだけで強いストレスです。

ドラッグストアのスタッフさんには全く落ち度は無いんです。
もちろん買われる方にも責任は無し。無いんですもの。

何が問題かというと、
単にいつもより「消費スピード」が上がっているだけなんです。

その「消費スピード」に巻き込まれた我が家。
しかも武器は自転車と徒歩のみ。

徒歩での「2倍巻き12ロール」を持ち帰る辛さ。
やったことないと分かりません(笑)

しかも、ドラッグストアに行ってトイレットペーパーだけを買うわけないですよね。食べ物や飲み物、砂糖や油なんかも買います。もうそれだけで重労働。

これに洗濯用洗剤、柔軟剤なども加えると1回じゃあ無理。

「これ、独居老人になったら相当なストレスじゃね?」
と気づいたのが最初のきっかけです。


「独居老人」対策に追加

「未婚子無し」の私は、40代のまだ体力と知力のある今から老後対策を着々と進めております。

自分の母や祖母を見れば、自分の未来が分かります。未来というのは輝かしいものもありますが、今私が見ているのは「老い方」。自分の終末を見据えているのです。

母と祖母を見ていると、自分のどこが悪くなってしまうのかが手に取るように分かるのです。そして、私にはDNA検査の結果という科学的根拠も持ち合わせています。


DNA検査の結果、私は80歳以上の長生きで生活習慣から生じる「糖尿病II型」になりやすい体質を持っています。

これそのまま祖母に当てはまっているところを見ると、独居老人たる私の未来の姿になります。まだ、祖母は周りに家族がいるからいい。私にはいない。

ここで悲しんでいても仕方がないので、よりよく生きられる工夫をすべきというのが40代の考え方です。

その結果が、葬式の前予約であり、アカウント情報を託すデジタルキーパー登録(有料)であり、サービスのLifetime plan購入ということなのです。


FullSizeRender

相場格言「もうはまだなり、まだはもうなり」
特に「まだはもうなり」の方を人生で実践しているというわけです。

老後の備えは保険だけじゃない。生活の質を上げるための工夫をしておくこともまた、老後の備えです。しかも、独居老人だからすぐ頼れる誰かはいない。

>> ぼけたらどうする? <<

確かに可能性はあるのですが、それを考えてたら何もできなくなります。今考えられることをできる範囲で対処する。これで充分です。

そして今回「独居老人対策」に追加されたのが「日用品の宅配」です。


追加:トイレットペーパーを箱買いする

自転車にも乗れなくなった独居老人の私。手押し車を購入し、いそいそと出かけるのは日々の生活に必要な買い物です。


買い物かごも載せられて、自分も座れるタイプが最高ですね。レジを済ませた商品を入れる袋も可愛いし、一気に取り出すこともできます。

ところが、買い物かごを載せられるこのカートでも手ごわい相手がいます。
トイレットペーパーです。 

たいてい12ロールが1セットになっているトイレットペーパー。1つ買うだけで、家まで往復しないといけない状態になります。

確かに良い運動にはなりますが、夏の暑い盛りですと死に直結する大問題となります。
しかも、雨の日の外出もできないとなると梅雨の時期どうする?という話です。

元気な40代の私ですら、今の「ステイホームトイレットペーパー品切れ問題」で何度もドラッグストアに足を運んではがっかりする日々。

「品切れを確認」しに行っているようなものです。
しかもスーパーやドラッグストアは、密になりがちな場所です。

赤ちゃんはマスクできず咳しまくり、子どもたちは走り回る。
自然な出来事のひとつです。何ら問題ありません。

しかし、独居老人がこれをまともに受けてしまう回数が増えることは、コロナどころか普通に風邪ひく羽目になります。40代でも風邪ひきそうです。

ならば、ドラックストアに行く回数を減らす努力をすれば良い。単純なことです。お店に行くのは「生鮮食品を買うときだけ」にすれば楽でもあります。

大物のひとつ「トイレットペーパー」。液体洗剤のたぐいはどう考えてもネット購入でまとめ買いが有効と考えました。

今までは、無くなったら買い足す程度の認識でしたが、外出自粛を考えるとその買い物自体の回数を減らすことが大事です。

この考え方にはポイントがあります。

>> 多少割高になってもネット購入できるか? <<

自分で近くのドラックストアに行けば、ネット購入よりも確実に割安で購入できます。それが分かっていて、ネット購入できる判断ができるかということです。

私もこの「割高納得購入」できるまで時間がかかりました。自分が行って「まとめ買い」すれば良いだけのことだからです。「単なる怠慢」と思ってしまうのです。

しかし、しかしですよ、コロナ恐慌で「まとめ買い」自体、白い目で見られてしまいがちな状況においてはネット購入による「まとめ買い」はアリに決まっています。

しかも、いつも「重いな~」と思いながら買い物している苦労が確実に減る。こっちの方が多少割高になっても独居老人にとっては絶対楽。

子育てで毎日てんてこ舞いされているお母さんお父さんにとっても同じことでしょう。Amazonパントリー使いますよね。

だから、Amazonの株価はコロナ恐慌にあっても右肩上がりです。
AMZN:US NASDAQ GS(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/quote/AMZN:US
*期間「5年」でご覧ください。コロナ恐慌なんてちょっとした凹み。

しかも共働きなら、もう宅食を使うべきと思うんです。いや共働きでなくても、宅食で良くないですか?掃除洗濯だけで充分ですよ、家事は。

食事を作るのが好きなら、掃除洗濯を外注することも当たり前という「一般常識」になってもらいたいものです。

子育て・介護・仕事それ自体でもう充分やってます。これは手抜きじゃないです。それ以外に食事・洗濯・掃除・子育て・介護までやってたら、消耗します。私にはできません。

>> 割高でも良い、とにかくストックがあれば! <<

と納得できた瞬間から、Amazonと楽天市場でトイレットペーパーを検索しました。するとAmazonで「nepinepi」発見!

IMG_6543


「これ1倍巻きだけど10個買えばいいや」
と注文しようとしたら、なんと「5個」限定販売。2回目の注文はできないのです。

つまりそこまでトイレットペーパーは品不足だということです。

普段なら「5個で充分じゃん!」と思う私も、終息したと思われた韓国で第二次クラスターが発生した事件を思い出します。

4連休中の今月2日
新型コロナウイルスの集団感染が発生

12日午後の記者会見で、
客やその家族など合わせて102人となり、100人を超えたと発表しました。

韓国クラブ コロナ集団感染102人に 3000人余と連絡取れず(NHK)2020年5月12日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012426241000.html


これでまた「ステイホーム」が長引けば、トイレットペーパーはまた「品不足」間違いなしです。

次に私が検索したのが「楽天市場」。そこで発見したのが「椿の花」です。


高級トイレットペーパー椿の花1箱80個入:6,270円(送料込)
>> 富士山の伏流水仕込み! <<
>> 椿の花 <<

母は「椿の花」というネーミングだけで気に入ってくれました。購入する際にあたって注意すべきことは、デカい箱が届くことです。

ひとりで運べないことは無いですが、おうちに収納スペースをあらかじめ設けておくことをおすすめします。最終的には、ばらせばよいと思えば気が楽です。

母がこの大箱の購入に賛成した理由は「椿の花」という名前だけでは無く、ちゃんとした理由があります。

トイレットペーパーはティッシュ代わりになるけど、
ティッシュはトイレットペーパー代わりにならない

この事実です。

ティッシュは水に溶けません。トイレに流すと確実に詰まります。トイレットペーパーとティッシュは用途が違う別物です。

しかし、緊急事態ともなれば「トイレットペーパーはティッシュの代わりになる」のは非常に心強いものになります。

ティッシュの無い生活って考えれません。もちろん、トイレットペーパーが無い生活なんて考えられません。

でも、トイレットペーパーがあれば、とりあえず今までの生活を崩すことなく生きていけると感がますと、トイレットペーパーを多めに購入しておくことは正義です。

しかも「椿の花」1個100mと普通のトイレットペーパーの2倍巻きです。「nepinepi」ではないですが、充分魅力的です。

お値段「1個当たり78円」。
nepinepi2倍巻き12ロール「691円」でしたので、1個当たり58円。

「20円」違うだけですが、80ロールで1,600円違うことになります。
この「1,600円」を高いとみるか、安いとみるか。

>> 多少割高になってもネット購入できるか? <<  

これを私は「イエス」としたのです。いちいちトイレットペーパーのためにお店に行くのが面倒くさいからです。

あと、ストックの安心感。そして、次の注文のしやすさ。これ大事です。無くなりそうになったら、楽天市場で注文し、あとは寝て待つだけ。最高ですね。

老後対策にも充分なります。
私がコンピューターおばあちゃんになればね。

とにかく、若いうちからゲームはやっておきなさいというのが私の一番のアドバイスです。おしゃれやスポーツが趣味だと、続かなくなるときが来るんですね。でも、ゲームは気楽だからいい。

日本にもいたゲーマーおばあちゃん!御年89歳の「ゲーマーグランマ」に訊く―年を取ってもゲームは楽しいですか?(Game* park)2019.9.23 
https://www.gamespark.jp/article/2019/09/23/93264.html

もしくは「ゲーマーおばあちゃん」ですね!



<関連リンク>