タグ:スタバ

スタバのドライブスルーやあ!

FullSizeRender

岡山駅内新スタバ登場

モバイルオーダー対応!

入金めんどくせ~


<結論>
楽天バーチャルクレジットカード発行
→スタバアプリに登録


<カード登録の理由>
1.入金がめんどう
2.レジでクレカを出す危なさ
3.レジで財布を出すのが面倒


<バーチャルカードの理由>
1.作ってみたかった
2.カード情報の漏洩対策
3.カード使用期限: 1年間
4.カード入金金額: 3万円


<お金の流れ>
楽天銀行
  ↓
楽天カード
  ↓
楽天バーチャルカード
  ↓
スタバアプリ
  ↓
 スタバ


<スタバアプリにクレカ登録する方法>
1. スタバアプリを開く

2. 右上「歯車マーク」タップ
3.「支払い方法」タップ
4. クレジットカード情報(クレカ番号、名義人、有効期限、セキュリティコード)を入力し、右下「確認画面へ」タップ
5.「同意する」にチェックを入れ、右下「登録」タップ
6.「クレジットカード登録完了」が表示され、メールが届く
7. 右下「設定画面に戻る」タップ
8. 左上「x」タップし、ホーム画面に戻る
9. 下欄「Pay」タップし、右下「入金」タップ
10.「入金額」を選び、右下「次へ」タップ
11.「??円入金する」タップ
12. メインカードの残高が更新される
 
<さんすて岡山店>モバイルオーダー対応
https://store.starbucks.co.jp/detail-1814/
岡山駅新幹線中央改札口の向かい
朝7:00~夜22:00まで

更新日:2020年10月29日


9月よりスタバ解禁

コロナ対策のため、2020年3月からスタバに行くのを辞めました。

それまで週2回は通っていたのですが、姿かたちの見えない脅威の前にただただ無力の40代。

家族に移してもいけませんし、そもそもスタバ店舗自体が自粛されていたのです。

そこで「せっかくの機会」ということで「スタバ断ち」をして、自分がどこまで我慢できるかを試してみることにしました。

スタバと言えば、日本では「まあ割高」な部類に入るコーヒーショップです。そのため、スタバのカップやコーヒー豆をギフトとして送れば喜ばれること間違いなし。

そのギフト、商品取り扱いのあるスタバ店舗から送付できることをご存じですか?

スタバのスタッフさんにギフトしたいお値段を伝え、一緒に選んでもらい、おしゃれな箱で飾りつけは「無料」です。

支払いは、もちろんスタバのレジです。
商品と発送費を支払うことができます。

自分がいつも「おいしい」「かわいい」と思っているものを、いつものお店から送る楽しみと喜びは計り知れないものです。

何と言っても、送ろうとしている自分が欲しいと思っているものですので、自信を持って送れるというものです。

しかも、メッセージカードを事前に用意して行けば、当然、ギフトの中に入れてもらえます。最高ですね。

私がギフトでおススメする時期は「クリスマスシーズン」です。

クリスマスは、スタバが一番盛り上がる時期です。クリスマスと言っても開始時期は「11月」ですのでご注意ください。

11月頃になると、いっせいに「冬」を意識したドリンクやフードが販売開始となり、それと一緒に売り出されるのが「マグカップ」です。

毎年これでもかと言うほど「ド派手」なマグカップがおひとつ2千円近くもする強気なお値段で売り出されます。

強気なお値段なのは理由があります。
その年しか買えないからです。つまり限定商品なのです。

「マグカップなら100円均一でも売ってるし」

確かにそうなのですが、日本人には考え付くのが難しいド派手なアメリカン仕様のマグカップかつ、持ち手が「グー」にして持てる余裕が最高なのです。

マグカップの持ち手を「グー」にして持つことができるマグカップ、日本では非常に少ないように思います。

もちろん、一年中購入できるスタバの白マグカップ(ロゴマグ)は当然「グー」で持つことができます。

ロゴマグ(390ml)1,050円 スターバックス
https://product.starbucks.co.jp/goods/mug/4524785221178/?category=goods%2Fmug

こちらは定番かつお店で使われていることもあり、安心感と安定感のあるカップで、万人に受け入れられるマグカップです。

私が家で使うのはいつもこの定番カップです。



なぜそこまで「グー」で持つことにこだわるのか?

→歳を取ったら分かります

持ち手「グー」を選ばざるを得なくなった理由は、私の母にあります。

若い頃はそうでもなかったのですが、年齢を重ねた現在、
>> 近くが見えていない <<
のです。

近くが見えていないということは「自分の手元が良く見えない」ということであり、メガネをかけるのが面倒くさいとなれば割と適当な動きになります。

すると「こぼす」「倒れる」事件が起こる可能性が高まるのです。

以前は「コロッ」とした小ぶりなカップを使っていたのですが、
母の現在のお気に入りは、花びんと身がまう「ドデカカップ」です。

ハーバード大学の博物館で企画展示されていた植物展の記念品として販売されていた「ドデカカップ」。

FullSizeRender

さすがのアメリカンでして、500mlはあるカップに幅1cmの取っ手がついており、その取っ手の「グー」が入る空間は「握りこぶし」が通り過ぎるほどです。

母はこのカップをことのほか愛用していますが、その理由は「多少当たっても倒れない」「持ち手の技量の良さ」にあると確信しています。

それが証拠に、スタバで販売されていた同様の形のドデカマグカップを購入してみたところ、やはり「母にヒット」。

いずれ自分も進む道として「先行投資」と考えて良いでしょう。

「年齢を重ねる」ということをネガティブにとらえるのではなく「受け入れる方法」を変えることで「新しいカップが買える」とポジティブに考えることができます。

つまり、我が家で新しく買うカップは「スタバのドデカマグカップ」ということです。

先日、ついうっかり、シナボンの記念マグカップを買ってしまったのですが「波佐見焼(はさみやき)」という長崎県の焼き物です。

Menu(シナボン)
https://www.jrff.co.jp/cinnabon/menu/
*スタバのシナモンロールが小型化したので試してみました。最高でした。
*「コンボ4個入り」の後「クラシック4個入り」のリレー注文しました。
「CINNABONネットショップ」期間限定で再開!2020.9.10~(シナボン)
https://www.jrff.co.jp/cinnabon/news/netshop-re-open/
*わずが1ヶ月限定ショップでした。大変残念。再開のぞむ。
波佐見焼(Wikipedia) 
https://ja.wikipedia.org/wiki/波佐見焼

スタバのカップというくくりだけで、韓国のスタバでミニカップセットを購入したこともありますが、今後はむしろ迷わなくて良いので楽です。

2020年のクリスマススタバカップは、かなり秀逸な「ドデカマグカップ」



楽天バーチャルクレカが作れた!

2018年から楽天経済圏の民である私は、楽天経済圏でお金を回し「無から有を得る」ことに熱を上げてきました。

銀行は「楽天銀行」、カードは「楽天カード」買い物は「楽天市場」、NISA・投資は「楽天証券」。

とりあえず、この4つを抑えておくだけで「無から有」の象徴「楽天ポイント」が貯まりまくります。

貯まった楽天ポイントは、楽天ペイを通してコンビニで使うもよし、楽天ウォレットでビットコインを購入するもよし、投資信託も買える逸品です。

楽天ポイントには「通常ポイント」と「期間限定ポイント」がありますが、普通にコンビニで使っていたらいつのまにか期間限定ポイントから消費されていますし、

ビットコインを買うための楽天ウォレット、投資信託を買うための楽天証券では、通常ポイントしか使えないので特に困ることはありません。

困るのは自分が今、どのポイントをどれだけ持っているかなのですが、それは、楽天PointClubアプリで確認できるので実際に困ったことはありません。

問題となるのは、楽天側からの「エラー表示」です。
こちらが何が悪いのか分からない「エラー+番号」が表示されるときです。

実際に私が遭遇しているものとして「楽天ペイで2回目のチャージができない」があります。

マイナポイントと同時に楽天ポイントを効率的に貯めようと思ったら、楽天カードから楽天キャッシュにチャージし、それを楽天ペイで使う必要があるのですが、

1回目は成功したものの、2回目のチャージができない事態におちいっています。

そのため、マイナポイントのための消費に使おうと思っていた「楽天カードからチャージした楽天キャッシュ」が底を尽きてしまいました。

結局は、楽天カード払いの楽天ペイでマイナポイントが最大まで貯まったので良かったのですが、ちょっと残念でした。

さらに追い打ちをかけてきたのが、楽天カードによる「楽天バーチャルクレジットカードの発行」でした。

楽天カードアプリから発行できる「番号だけ」のクレジットカードです。

最大3万円のチャージしかできず、残金が少なくなったら次の新しいバーチャルクレジットカードに繰り越しできます。このときは、3万円越えてもOKみたいです。

有効期限は、発行から1年間という分かりやすさ。もし、カード情報が漏洩しても最大被害額「3万円」という安心感。

「これは良い」ということで早速、楽天バーチャルクレジットカードを発行しようとしたら「エラー連発」。

くじけかけたところで、数日後、なぜか発行できる事態となり、機嫌が直りました。あきらめない40代。



スタバアプリにクレカを登録する方法

やっと発行できた「楽天バーチャルクレジットカード」。

FullSizeRender

まずは、シナボンのネット通販で使ってみました。普通のクレカと同じように使えました。これで安心。

そこで、長年の案件であった「スタバアプリへのカード登録」をしてみました。カードを登録するのは結構勇気が必要です。

カード情報の漏洩事件は、暗号化しているとしてもこれまでも何度も耳にしたことであり、次の被害者が自分になるかもしれないのです。

しかもいったん流出したカード情報は、闇のネットワークで永遠に流通され、勝手に利用されてしまうリスクがあります。

だから、カード情報が漏洩した可能性のある場合、すぐに発行会社に連絡し、新しいカードの発行が必要なのです。

しかし、最大チャージ金額「3万円」の楽天バーチャルクレジットカードなら、普通のクレジットカードを登録するよりも気楽です。

すぐにスタバアプリに登録することにしました。懸念は「登録できるか」ですが、結果的に「できました」。

<スタバアプリにクレカ登録する方法>
1. スタバアプリを開く
スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
開発元:Starbucks Coffee Company
無料
posted withアプリーチ

2. 右上「歯車マーク」タップ
IMG_6902


3.「支払い方法」タップ
IMG_6904

「クレジットカードを追加」タップ↓
FullSizeRender

4. クレジットカード情報(クレカ番号、名義人、有効期限、セキュリティコード)を入力し、右下「確認画面へ」タップ
IMG_6910

5.「同意する」にチェックを入れ、右下「登録」タップ


6.「クレジットカード登録完了」が表示され、メールが届く


7. 右下「設定画面に戻る」タップ
8. 左上「x」タップし、ホーム画面に戻る
9. 下欄「Pay」タップし、右下「入金」タップ

IMG_6912

「入金」タップ↓
IMG_6914

10.「入金額」を選び、右下「次へ」タップ
11.「??円入金する」タップ
FullSizeRender


12. メインカードの残高が更新される  


お疲れさまでした!


<関連リンク>








このエントリーをはてなブックマークに追加

スタバにバーチャルカード登録

FullSizeRender

気軽にスタバeGift

クレカ登録したくない

どうする?



<結論>
楽天カード
バーチャルプリペイドカードを利用


<使い方>

使うたびに必要な金額をチャージ



<チャージ金額>バーチャルプリペイドカード
     500円 ←!
  1,000円
  3,000円
  5,000円
10,000円
20,000円
30,000円


<バーチャルカードの位置>
ログイン> 持てるカード一覧> バーチャルプリペイドカード>カードの追加
楽天カード 楽天e-NAVI
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/sd/index.xhtml
(詐欺ウォールチェック済)

<詐欺ウォール>
https://www.sagiwall.jp/
(日本語詐欺サイトにも対応)
年3,080円(3台)


<スタバeGift>


<送る方法>スタバeGift

購入後、発行されるURLを相手に送るだけ



<送る方法(詳細)>スタバeGift
事前準備:スタバアプリ、スタバ会員登録
1. ギフトカードを選択
2. メッセージを入力
3. 贈る金額を選択&支払
4.「メール」で送るを選択し、URLをコピー
5. 相手に送る


<贈れる金額>スタバeGift
ドリンク:500円(1枚あたり)
                  700円←フラペチーノこっち
ドリンク&フード:700円+300円


<500円のドリンク>
スタバラテ(Grande)462円
デカフェラテ(Tall)   473円
ソイラテ(Tall)          473円
カフェモカ(Tall)      484円
キャラメルマキアート(Tall)473円
*Grande(グランデ)473ml
     Tall(トール)350ml


<700円のドリンク>
ダーク モカ チップ フラペチーノ
      (Grande)594円←カスタマイズ(1)
          (Venti)638円←カスタマイズ(1)
抹茶クリームフラペチーノ
      (Grande)583円←カスタマイズ(2)
          (Venti)627円←カスタマイズ(1)
キャラメルフラペチーノ
      (Grande)583円←カスタマイズ(2)
          (Venti)627円←カスタマイズ(1)
*Venti(ベンティ)590ml
ビバレッジメニュー(スターバックス)
https://product.starbucks.co.jp/beverage/

<カスタマイズ>スタバ
チョコレートソース(無料)
キャラメルソース(無料)
大盛り(無料)←!
ホイップクリーム(55円)
チョコチップ(55円)
エクスプレッソショット(55円)
デカフェに変更(55円)
How to カスタマイズ(スターバックス)
https://www.starbucks.co.jp/howto/customize/index.html

<私のおすすめ>スタバ
グランデ サイズ
ダークモカチップフラペチーノ(540円)
ディカフェ(変更)50円
ショット(追加)50円
チョコレートソース(追加)無料
ホイップ(大盛り)無料
チョコチップ(大盛り)無料
To Go バッグ
消費税(51円)8%

IMG_2699


<持ち帰りで割安に>スタバ
・To Go(お持ち帰り)の場合:消費税8%
・店内飲食の場合:消費税10%
重要なお知らせ(2019/09/20)スターバックス
https://www.starbucks.co.jp/notice/20193170.php

<事前に注文らくらく受取>スタバ
事前準備:スタバアプリ、スタバ会員登録
レジ画面を自分で操作する感覚
注文履歴からの再注文もできる
MOBILE ORDER & PAY(スターバックス)
https://webapp.starbucks.co.jp/

<モバイルオーダーの難点>
・モバイルオーダー専用の受取コーナーが無い
・列が長いときは、割り込むようになり、非常に気まずい
・モバイルオーダーであることをアピールする必要あり(面倒)


楽天カード バーチャルカードのチャージが「500円」からできるので、使いたいとき使う分だけチャージすることにした話です。

更新日:2021年10月9日



もう使わないと決めていたが…

コロナ恐慌で、人の集まる場所や人との会話を拒むあまり、私の唯一の散財であった「スタバ通い」を泣く泣くストップ。

2020年3月からストップし、少し収まりかけた10月に「スタバ通い」を再開したものの、あえなく2020年11月を境に完全ストップ。

現在2021年10月、約1年が経過しました。

「スタバ通い」をストップした当初は、それまでほぼ毎日通っていたので禁断症状が激しかったのですが、

「スタバに寄る時間を削減すれば、家に早く帰ることができる」と自分に新たなご褒美を設定することで禁断症状をクリア。

さらに、贅沢のひとつであった「シナモンロール」の劇的なサイズ縮小で落胆した私が新たに出会ったアメリカンサイズの「シナボン」。

シナボン
https://www.jrff.co.jp/cinnabon/

これまでしてこなかったという「ネット販売」を開始との朗報を聞きつけ、すぐに注文。そのサイズ感とシナモンの遠慮なさに感動したものです。

シナボンのシナモンロール(クラシック)は、1個 480円もする高級品なのですが、スタバの大型だったシナモンロールが無くなった今では、大変希少価値の高い存在になりました。

>> でかいから良かったんだよ! <<

さらに、マルサン調整豆乳とネスカフェカフェインレス粉コーヒーを使えば、デカフェのスタバラテを再現できることに気づき、




メインメニューに加えられて大喜びした「エスプレッソ アフォガード フラペチーノ」は、スーパーカップバニラとネスカフェカフェインレス粉コーヒーで代用という努力を積み重ね、

エスプレッソ アフォガード フラペチーノ(スターバックス)
https://product.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/4524785344143/?category=beverage%2Ffrappuccino

自分に「スタバラテは自宅で再現できる」と暗示をかけることで「スタバ禁断症状」を乗り越えることができました。

禁止するだけでなく、代価案を提示することで、自分を納得させるという高等技術です。

1度、非常に疲れたとき「こればスタバだろう」と心が折れかけたときも「早く帰ってゴロゴロした方が楽」「使わなった分、ビットコイン買おう」と自分を奮い立たせました。

ビットコインの価格/相場/チャート:取引所別一覧(Coin Choice)
https://coinchoice.net/btc_rate/

2058年 1BTC=約7億8,000万円ですからね〜
相当インフレが起こっている可能性もありますが、まあ、持っておいて損はなし。


こうして何とか自分をなぐさめて「スタバ通い」をやめることができた私でしたが、約1年が経過した今、迷いが生じます。

>> スタバeGift 使いてぇ〜 <<

気軽なチップとして使える有用性が高すぎる「スタバeGift」。

その実体は、URLという文字の羅列ですが、支払い時にバーコードに変わるという非常に素晴らしいプレゼントです。

スタバというブランドのなせる技です。スタバのギフトカードもらって嫌な顔する人はいないです。

プラスチック版のスタバカードと違うのは、金額に対し、使う用途が決められてしまうため、どうしても使いきれないことです。

足りない分は、現金で支払うことができますが、使う側としては、贈って貰った分をピッタリ使い切りたいものです。

例えば、ドリンク&フードセットは「700円+300円」と設定されていますが、端数は切り捨てサービスを要望したい!

数円の切り捨てで広がるカスタマイズの夢。
50円単位のカスタマイズを追加することで、スタバのドリンクは別物になります。

こんな楽しみを贈れる「eGift」ですが、個人的なこだわりと面倒くささで使うのを面倒くさがっていました。



個人的なこだわりと面倒くささとは?

「今すぐスタバアプリにチャージして、eGiftを送ればいいじゃん」

全くその通りなのですが、私がスタバカードに登録しているのは「楽天カード バーチャルプリペイドカード」であり、

この登録プリペイドカードは、2021年10月に期限切れとなるため、残高118円をAmazonギフトカードチャージで使いきったところでした。

「もう当分、バーチャルプリペイドカードを使うことはない」
と思い込んでいた矢先のスタバチャージの必要性。すごく、面倒くさいです。

また初めから楽天カードe-NAVIでバーチャルカードを作って入金し、スタバアプリにバーチャルカードを新たに登録しないと、eGiftを送れないのです。

>> 面倒くせえ〜 <<

最初に作ったバーチャルカードの入金額は「30,000円」だったので、入金最低金額が「30,000円」と間違って思い込んでいたのも面倒臭い理由の一つでした。

でもやっぱり「今日送らないと意味がない」という歴史的瞬間が訪れたため、重い腰を上げ、楽天カード バーチャルプリペイドカードを新しく作成することにしました。

しかし、新たに作成することでバーチャルカードへの入金最低金額が「500円」だったことに気づき、

最終的に「使いたいときに使いたいだけ入金し、利用期限がきたらAmazonギフトカード購入」という流れができたので、

結果的には良かったことになりました。



楽天バーチャルカードどこ?

楽天カードを管理するサイト「楽天カード e-NAVI」。

楽天カード 楽天e-NAVI
https://www.rakuten-card.co.jp/e-navi/sd/index.xhtml

バーチャルプリペイドカードを作成するにあたり、このサイトで非常に面倒くさいのは、

>> バーチャルカードの場所が分からん <<

この一点に尽きると思います。

楽天e-NAVIにログインされましても、トップページに「バーチャルプリペイドカード」の文字はありません。

「カードのお申し込み」の欄にある「持てるカード一覧」。ここをタップしないといけません。

FullSizeRender

「サイト内検索させてくれないか?」
と、つい考えてしまいますが、そのような検索窓は見つかりません。

「持てるカード一覧」をタップすると「カードの追加・切り替え」があり、一番下にスクロールすることで、やっと「楽天バーチャルプリペードカード」の文字が表示されます。

IMG_2703

サイト構造を理解していないと、ここまで辿り着くだけでも難しいと思います。

ましてや1年前にバーチャルプリペイドカードを作成し、放置していた私にとって「残高確認」するときしかこのページに来ていませんでした。

正直、忘れているんです。

初めてアクセスする方ですと、1発でここまで辿り着くのは難しいように思われました。

楽天バーチャルプリペイドカード(楽天カード)
https://www.rakuten-card.co.jp/service/vpcard/basic/

このサイトにある「購入はこちら」をタップすると、楽天カードのログイン画面に移行します。

ところが、私の場合、ログインした後に表示されるのはログイン後のトップページであり、バーチャルプリペイドカードの購入画面は表示されませんでした。

この段階で心が折れかけたのですが「今この瞬間でないと意味がない」という気持ちに押され、バーチャルプリペイドカードの作成に成功。

思い込んでいた入金最低金額「30,000円」は間違いで、「500円」の入金でもOKなことが分かり、小躍り。

<チャージ金額>バーチャルプリペイドカード
     500円 ←!
  1,000円
  3,000円
  5,000円
10,000円
20,000円
30,000円←初回チャージ金額


今回スタバeGiftとして贈りたかった「1,000円」のみを入金し、スタバアプリにカード状情報を追加。前に登録していたバーチャルカードは期限切れのため、削除しました。

楽天カード バーチャルプリペイドカードは、作成画面で入金が終われば、利用開始手続きをした瞬間から「クレジットカード」として利用できます。

FullSizeRender

以前設定したオートメーション(詐欺サイト確認対策)が発動し、大満足(笑)↓
IMG_2708

作成画面で、名義人の名前を好きな名前で設定できますが、とりあえずは自分の名前で登録するのが無難です。

バーチャルカードなので、後からプラスチックカードが送られてくることはありません。カード番号、セキュリティ番号(3桁)、利用期限の「情報」だけのカードです。

「情報」だけのカードであり、使いたいときに使うだけの金額を入金することができるため、

万が一、カード情報が漏洩した場合でも、被害金額は最低限で済みます。

また、被害にあったカード情報は、その残金をAmazonギフトカードを購入し、すぐに削除することができます。

Amazonギフトカードの購入は、カードの利用期限が迫った際にも、同様に残金を消化できるので便利です。

楽天カード バーチャルプリペイドカードの利用期限は「1年間」です。

ただし、Amazonギフトカードは「100円以上」でないと購入できないため、カード残金には注意してください。

カード漏洩被害に遭ったことがある身としては、クレジットカード情報を支払いのためとはいえ、ばら撒くのは非常に危険なことは分かっています。

利便性と安全性を比較することになりますが、やっぱり多少面倒くさくても「安全性」を取りたいですね。



無事、eGiftを贈りました!

面倒くさがっていた楽天カード バーチャルプリペイドカードを作成し、スタバアプリに登録、スタバアプリ内で入金したら、

あとは面倒くさいことはありません。

アプリでeGift作成画面にしたがうだけで、バーチャルギフトカードの完成です。このギフトカードの実体は「URL」という文字列です。

このURLを送りたい相手にメールなり、LINEなりで送るだけです。自分でもこの「URL」にアクセスすることができます。

つまり、相手がどのようなギフトカードを受け取るのかを自分でも確認できるということです。

また、そのギフトカードの利用期限も使われたかどうかも「URL」にアクセスすることで分かるようになっています。

IMG_2710

本当に便利な世の中になりました。

スタバに通えなくても、人にうれしい気持ちを送るときや、自分でカップを購入するときにもスタバ アプリは役立ってくれそうです。

また、楽天カードでバーチャルプリペイドカードというサービスを無料で使わせてもらえることも非常にありがたいことです。

何度も繰り返すことで、作成やチャージ、再登録の面倒くささは薄まって行くと思います。
便利なら多少無理してでも使うはずです。



<関連リンク>
【40代の発見】佐川急便「受取人サポート」で楽天カードを受け取る方法

このエントリーをはてなブックマークに追加

スタバ卒業?

FullSizeRender

ほぼ毎日スタバ通い

2020年3月コロナ拡大

どうする?



<結論>

2021年9月現在、中断継続中



<経過>
2020年  3月スタバ通い中断
2020年10月スタバ通い再開
2020年11月スタバ通い中断
2021年  9月中断継続中


<代価案>

デカフェのソイラテをお家で自作



<作り方>スタバの390mlカップで作成
1. ネスレ カフェインレスを3mm入れる
2. お湯1cm、コップを左右に振り、粉を溶かす
3. カップ口5mm下までマルサン豆乳を入れる
4. 完成(勝手に混ざる)
*アイスの場合、豆乳を冷蔵庫に入れておく
*ホットの場合、3の後に電子レンジ
(ぬるいくらいでストップ)


<最安値>税込
・ネスレカフェインレスコーヒー
    606円(楽天24)
・マルサン豆乳(成分調整)1,000ml
    170円(ドラッグストア)






<ソイラテ>スタバ価格
short 429円(240ml)
Tall 473円(350ml)
Grande 517円(470ml)

ソイ ラテ(スタバ)
https://product.starbucks.co.jp/beverage/espresso/4524785047396/


<スタバカップ>
1,155円
390ml(Tallサイズ)

ロゴマグ(390ml)(スタバ)
https://product.starbucks.co.jp/goods/mug/4524785221178/?category=goods%2Fmug


コロナのせいで通えなくなったスタバでしたが、その分を投資に回し、家で再現できるソイラテを開発して満足している話です。

更新日:2021年9月5日


せっかくモバイルオーダーあるのに!

コロナが始まる前は、ほぼ毎日スタバに通っていた私です。通い始めた当時、岡山駅には、地下改札口から歩いて1分にお店がありました。

そして、イオン岡山にも新しい店舗ができ、もちろんそこにも参加。ゴディバのフラペチーノに浮気をしながらの参戦でした。

すると地下改札口の店舗がより拡大して再登場。少し、地下改札口からは遠くなりましたが、ほんの数十秒。白十字の横です。

女子にとっては、地下トイレから出てすぐのところに移動になりましたので、トイレに行くついでにスタバでドリンクゲットという高等技もできるようになりました。

何より、新い店舗は広くて開放感があり、ソファーも椅子も素敵です。中央のどでかいテーブルには電源がついています。

以前のこじんまりした店舗の方が好みではあったのですが、確実に「スタバは儲かってる」と改めて感じ入った次第です。

満を辞して、ついに岡山駅2階の新幹線乗り場向かいに新しい店舗ができたときは、小躍りしました。モバイルオーダー対応だったからです。



モバイルオーダーに手間取る

スタバアプリに搭載された新機能「モバイルオーダー」。機能としてあるものの、モバイルオーダーに対応しているのは都会だけ。

やっと使えたのは、博多駅を出てすぐのところにある店舗でした。屋久島に毎年通っていた頃の話です。

博多駅ビジネスセンター店(スタバ)
https://store.starbucks.co.jp/detail-1708/

岡山から新幹線で博多駅に到着し、地下鉄で国内線に乗り換えるための移動区間にある、こちらもこじんまりした私好みの店舗です。

新幹線は、エクスプレス予約で購入後の時間指定が何回でも変更可能な上、年会費1,100円(税込)を支払ったとしても、

岡山ー博多 往復の新幹線代を早割21で購入すると確実に年会費以上が回収できる魔法です。

初めての方へ(EX予約)
https://expy.jp/beginner/

<早特の例>岡山ー東京(片道)
通常:13,240円
早特:  8,820円
ーーーーーーーー
お得:4,420円(片道)
           8,840円(往復)
EX早特21(EX予約)
https://expy.jp/product/ex_hayatoku_21/

とはいえ、屋久島どころか岡山から県外に出ることがなくなった現在、先々の見通しも暗いままですので、退会を考えております。

東京や博多までの夜行バスも利用していましたが、時間が確実で体力を消耗したくない場合は、新幹線を使う生活でした。

博多駅前店でモバイルオーダーを済ませた私が岡山に戻ったところでモバれない状況が続いていたのですが、岡山駅新幹線改札口向かいの店舗はモバイルオーダー対応になりました。

さんすて岡山店(スタバ)
https://store.starbucks.co.jp/detail-1814/

さんすて岡山店より「新幹線改札口向かい」の方が分かりやすいと思うのですがいかがでしょうか?

ともかくモバイルオーダー対応の店舗ができたことは喜ばしいことですぐにモバることにしました。

ところが初回から大失敗。

なんとモバイルオーダーした後に私が向かったのは、いつも通っている方の「地下改札口」の店舗でした。

なかなか呼ばれないので店員さんに伺ったところ「モバイルオーダーは"さんすて"の方ですよ〜」と大慌て。

スタバの店員さんは優しいので、お店の外まで出てきて行き方を教えてくれます。こういうこところが離れがたい理由のひとつです。

無事に新幹線改札口向かいの店舗に到着したところ、ビックリ!店舗の小ささもさることながら、店舗向かいの休憩所に人がたくさん。

「これは コロナ あぶない」

直感で感じたほどです。

こうしてせっかく再開した私のスタバ通いからのモバイルオーダーですが、スタバへ行きたい気持ちとコロナへ対する思いが交錯し、結局、スタバ通いを断念することにしました。

健康一番、スタバ二番。

2020年10月〜11月まではそれでも「エスプレッソ アフォガード フラペチーノ」を求めて通い続けてはいました。

IMG_1590

コロナ終息の兆しが見えない中、家にコロナを持ち帰るようなことがあってはならないとの思いを強くしたのでした。



スタバ代を投資代にまわす

ほぼ毎日通っていたスタバには、毎月10,000円以上を費やしていました。無趣味な私の唯一の贅沢と言ってよろしいでしょう。

<無趣味の原因>
・車なし
・化粧なし
・食欲なし
・友達極少
・出不精


スタバ断ちを確実にするために、スタバに費やしていた「月1万円」を使うより先に投資に回して使えなくすることにしました。

<投資先候補>
1. 投資信託(全世界株式)
2. 投資信託(米国株式)
3. 投資信託(S&P500連動)
4. 純金積立
5. BTC(ビットコイン)
6. さわかみファンド
7. WealthNavi 
8. コドモファンド

いずれの候補も非常に魅力的なのですが、つみたてNISAは投資できるギリギリを積み立てていますし、

楽天証券でクレカ決済できる限度額(50,000円)ギリギリまでの枠は使い尽くしています。その上で、より楽しめる投資を考える必要があります。

ビットコイン毎日100円積立を「300円」にするのも楽しそうですが、毎日100円だから続けて来られた気がします。

しかも、ビットコイン毎日積立は、楽天ウォレット経由で「楽天ポイント」を毎日100円分積み立てているのでした。

つまり、現金を使わずにビットコインを毎日購入しているということです。

楽天ポイントの激しい付与率を考えますと、無から有(ビットコイン)を購入している状態です。しかも勝手に増えていくという…。

ビットコインは無しにして、最終的に私がたどり着いたのは「マネックス・アクティビスト・ファンド」の積立でした。



マネックス・アクティビスト・ファンド

マネックス・アクティビスト・ファンドは、マネックスの松本さんがこれまでの経験とネットワークを最大限活用して運用されているファンドです。

マネックス・アクティビスト・ファンド(楽天証券)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/detail/?ID=JP90C000KAF2

最初に気になるのは「管理費用 2.2%」だと思います。

普通、管理費用が少なくとも1%以上の投資信託はまず除外して考える方も少なくないと思います。私も当然そうです。

楽天・全世界株式インデックスファンドの管理費用は「0.212%」ですから、10倍以上の開きがあります。

管理費用 2.2%ということは、毎年それ以上のリターンが得られなければ元本が削られるリスクがあるということです。

どの投資信託の目論見書にも「投資金額を下回る恐れ」を大きく表示していますが、そのリスクが明らかに高い。

しかし、結局はスタバで浪費してしまうはずだったお金ですので、少し多めのリスクをとり、松本さんの本気度を拝見したいという興味が勝ったのです。

マネックス・アクティビスト・ファンド(M AF:通称 マフ)は、毎月、動画による運用解説が公開されています。

動画で知る(マネックス)
https://info.monex.co.jp/feature/activistfund/movie/

MAFだけでなく、マネックスの社長や社員の皆さんが分かりやすい解説をしてくださってますし、マネックス証券には熱を感じます。

そこで、楽天証券で(笑)マネックス・アクティビスト・ファンドの積立設定をし、ネオモバ証券でマネックスグループの株を月4回、それぞれ1株ずつ自動買付することにしました。

<2021年9月5日の段階の価格>
ファンド基準価格:13,238円
     株式(8698):     606円

松本さん曰く、株は「1,000円は行く」とのことでしたので1,000円、ファンドは、基準価格 30,000円を越えたらそれぞれ売却予定です。

先にゴールを決めておかないと利確するタイミングを逃してしまいます。

とはいえ、何も考えずに購入していた「ひふみ」の基準価格が「50,000円」を越えていたときはビックリしました。2倍になりました。



スタバは家で自作する

スタバ通いの資金を先に振り分けてしまうことで「無い袖は振れない」状態を作り出した私。通いたいのに通えないつらさが身に沁みます。

そこで我が家でもスタバの味をなんとか再現できないかと考えだしたのが「デカフェ ソイラテ」です。

スタバでは、カフェインを抜いた「デカフェ」を有料でオーダーできます。カフェインでてきめんに眠れなくなる私の処方箋です。

また、スタバでは、特別に「濃く」作られた専用の豆乳が使われています。

だからといって再現できないはずはない、再現とは行かなくても似た味まで寄せることはできるはずと私がたどり着いたのが「マルサンアイ豆乳(調製豆乳)」でした。

あえて「調整豆乳」です。

無成分調整の豆乳の方が、砂糖の代わりにハチミツや砂糖の量を調整できると思いますが、スタバの「早くて美味い」に対応するには、

最初から砂糖入りで味が調整された豆乳の方がベターです。今、飲みたいのに10分も待たされては飲む気も失せるってもんです。

さらに豆乳は「マルサンアイ」一択です。

イオン系列のお店が近くにあれば、イオンのプライベートブランドTopvaluの豆乳も美味しいです。


お家でデカフェ ソイラテ作り方

気分を上げるために、スタバの390mlカップで作成してください(笑)。スタバのカップで一番使いやすいのがあの白いカップです。

<作り方>
1. ネスレ カフェインレス粉コーヒーをカップに3mm入れる
FullSizeRender
いつもより「ちょい濃いめ」の気持ちで。


2. お湯1cm入れ、コップを左右に振り、完全に粉を溶かす
FullSizeRender
いちいちスプーンで混ぜません。洗い物が増えるだけ。


3. カップ口5mm下までマルサン豆乳を入れる
FullSizeRender

4. 完成(勝手に混ざる)
*アイスの場合、豆乳を冷蔵庫に入れておいてください。これが一番おすすめ。室温より冷えてる方が美味しいです。

*ホットの場合、3の後に電子レンジ
(ぬるいくらいでストップ)
温めすぎのサインは、冷めたときに「湯葉」ができるかどうかです。できたら熱すぎです。熱すぎると味も感じにくいような気がします。


肝心の材料「コーヒー」ですが、コナコーヒーで充分です。スタバでソイラテをトール(350ml)で注文すると「473円」です。

デカフェにしますと「+50円」の523円。

赤キャップが目印のネスレカフェインレスコーヒーは、楽天24での通常価格 1,143円、店頭でも900円台が普通です。

しかし、楽天24では、2点以上かつ7,000円以上で10%割引、2点以上13,000円以上で15%割引クーポンが使えます。

さらに楽天スーパーセールでは、20%ポイント還元の場合があり、買い回り10店舗達成と割引クーポンと合わせると「1本 606円」以下の実質値下げが可能です。

<最安値>税込
・ネスレカフェインレスコーヒー
    606円(楽天24)
・マルサン豆乳(成分調整)1,000ml
    170円(ドラッグストア)




IMG_1594
IMG_1595

心のこもったサービスとあの雰囲気、紙袋のかわいさとカロリー度外視のアメリカンな味が大好きなスタバですが、投資とコロナ終息まで代価案でお預けです。



<関連リンク>
【40代の衝撃】スタバ:ソースは無料!増量OK!フードにもかけてもらえるよ!

【40代の発見】抹茶クリームフラペチーノ、パウダー増量ならシロップ必ず「抜き」でオーダーしよう!

【40代のスタバ】新作「シトラスダークモカフラペチーノ」爆誕!税込800円越えの大作を味わう

【40代の仮想通貨】bitFlyerと楽天ウォレット、どっちが「毎日コイン積立」に向いているのか?検証してみました。

【40代の後悔】楽天市場の買い物でビットコインがもらえるの忘れてた(bitFlyer)

このエントリーをはてなブックマークに追加

フードもソース無料

FullSizeRender

今日もアフォガード

キャラメルソース追加

え!?フードにもいけるって!?



<結論>
まだまだスタバは秘密のラビリンス
開発の余地あり

更新日:2019年8月23日


得意顔でソース追加したら、フードにも無料でソース追加できることを教えていただき驚愕した話です。


40代のスタバ愛

車に乗らない、映画も見ない、デートもしなければ、お酒もたばこも飲まない私にとってスタバは別格です。

スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
スターバックス ジャパン公式モバイルアプリ
開発元:Starbucks Coffee Company
無料
posted withアプリーチ

そもそも「飲べること」に興味がないので、新たな味を開拓することもなく毎日同じものを食べています。

そんな私が飲食で唯一お金をつぎ込んでいる場所、それが「スターバックス(スタバ)」です。その理由は、たいていの大都市の駅にある利便性濃い味です。

スタバは、2018年の段階で、日本全国に1,300店舗以上あり、岡山県の店舗数は12件。47都道府県中「34位」です。

全国のスターバックスコーヒー店舗数は1,320軒
スターバックスコーヒー店舗数 [ 2018年第一位 東京都 ](2018-2-14)
都道府県別統計とランキングで見る県民性
https://todo-ran.com/t/kiji/10142

岡山県のスタバ数は、下から数えた方が早いくらいですが、岡山の場合、岡山駅と倉敷駅にあれば問題ありません。たいていの岡山県民は、その2つの駅を利用して毎日生活しているからです。

ただし、店舗の充実度でいえば、私の見解では、備中高梁駅(びっちゅうたかはしえき)がトップクラスです。


岡山のスタバ「穴場」備中高梁駅

岡山駅から伯備線で新見行に乗り40分、閑静な地域というか田舎にあるオアシスです。

高梁川を望む「備中松山城」。高梁市は城下町なのです。さすがの味オンチの私でも違いが分かった「高梁紅茶」の発祥の地でもあります。

高梁紅茶 岡山県産のやさしい味と香りの地紅茶

そんな城下町に突如登場したアメリカンスタイルのスタバ。高梁のスタバがすごいのは「ツタヤ」と組んだことです。


ツタヤと組んだスタバは、岡山駅から徒歩5分の「イオン岡山」にもあります。 ただし、こちらは融合と言うより「併設」で同じ階にあるだけです。

ところが、備中高梁駅にある「蔦屋書店 高梁市図書館店」は、がっつりスタバとツタヤが融合している上、高梁市図書館という市立図書館とも一致団結しているのです。

つまり、高梁市民は備中高梁駅に行くだけで市立図書館の本を借り、気になる本があれば購入し、疲れたらスタバで休憩が1ヶ所でできるのです。便利すぎる。

ツタヤの本購入レジと市立図書館の本返却カウンターは同じです。効率が良すぎ。そのレジの隣にスタバのカウンターがあります。

しかも、そんなワンダーランドの入り口には、高梁紅茶をはじめとする岡山のお土産を購入することができ、その場から発送も可能です。

設けられた休憩所では座り心地の良いソファーや椅子が並べられている上、でかい窓からは「備中松山城」が空調の効いた部屋から望めます。

最高ですね。まさに「サードプレイス」です。

お客様のサードプレイスとしてより豊かで潤いのある時間を提供し、最高のスターバックス体験をお届けする
会社案内(スターバックス)
https://www.starbucks.co.jp/company/

しかも営業時間9:00-21:00!

朝は遅めですが、夜も遅めで学校や会社帰りに立ち寄って勉強やひと仕事できるではないですか!

私も「高梁?鬼びっくり饅頭を過ぎたとこじゃん?」と最初はナメてかかってました。

鬼びっくり饅頭(食べログ)
*宮尾すすむ氏に似た鬼がいる。西日本豪雨大震災で大打撃を受けたが、その後、見事に復活。鬼がビックリするほどうまい饅頭という意味。素朴な味でいつの間にか10個は食べている。

しかし、スタバがあって駅改札まで10秒、本選び放題かつ岡山の名産品をその場から発送できる利便性に降参してしまいました。  

1日いても飽きない。
店内の構成も素晴らしく、トイレも広くて清潔です。

窓から城を眺めるだけでなく、下の通りを地元の学生さんたちがワイガヤで楽しげに歩いているのを見ると大変ほほえましいです。


いつもの岡山一番街店

岡山県の中心地、岡山駅のスタバ。やはりここが岡山県でトップです。

まず、営業時間が長い。
月~木: 07:00~22:00
金土: 07:00~22:30
日祝: 07:00~22:00
これだけでも素晴らしすぎるのですが、勤務シフト表の構成がものすごく大変そうです。 

「22:00終了って普通じゃない?」
 
 と思われるかもしれませんが、岡山一番街店のある地下街のお店はほとんどが「20時閉店」です。20時って仕事帰りの時間ですが、もう地下街のお店は閉まっています

そんな企業戦士や部活や塾をがんばった方々を一手にひきうけるオシャレプレイス。それが「岡山一番街店」なのです。

元気な学生さんは「イオン行こう」となるのでしょうが、こちとら40代。日の終わりに5分以上歩いてイオンに行く気力は到底ありません。

「岡山一番街店」は、以前、地下改札から徒歩1分のところにありました。現在は、チョコレートの名店「リンツ」が収まっています。

実は「この場所だったからスタバに通い始めた」というのが大きいのです。

目的が無いとお店に行かない私ですが、自分の動線にあるお店に行くのは「あり」です。岡山駅に行ったときの動線上にある「岡山一番街店」は「あり」ということになります。

最初は、注文しやすい「ラテ」から。

まず、グランデラテが定番になりました。そして、ソイラテにすることで「カスタマイズができること」をおぼえました。

コンビニでコーヒー100円の時代に、わざわざ300円のコーヒーを飲むとか無駄すぎる
そう思っていた時代が私にもありました。

ところが、スタバは自分が楽しむだけでなく、自分の大切な人も喜んでいただくことができるのです。

スタバで販売されているコーヒー豆やオリジナルカップ、ご当地タンブラー、送ればとりあえず「はずれ」はありません

ギフトラッピングもお願いできますし、店舗から発送することもできます

受け取った相手が使わなかったり、飲まなかったりしても良いのです。
「スタバという体験」を共有できることが大切だからです。

大人の贈り物でいうところの「髙島屋」の赤いバラの包装紙が届いたら、「おっ!」と思うのと同じことです。

ということで、心と時間に余裕があるときは「岡山一番街店」に立ち寄る私です。


今日の「岡山一番街店」

平日の晩はわりとすいている「岡山一番街店」です。私が利用するときは、いつも平日です。

金曜日を含む週末になりますと長蛇の列です。たとえ、おむかいに「タピオカ」店があっても、スタバ人気は不滅です。

その理由のひとつに「店内が広い」ことが挙げられます。以前は、現在リンツがある場所にありましたが、新装開店で移転した場所は広くて椅子の数も豊富です。

平日ならいつ行っても「座れる」。

この安心感は、大人にはありがたいことです。しかも、静か。電源があるのは、中央のテーブルのみです。

今日の注文は、登場から不動の人気を得て、今や定番となっている「アフォガード」です。

注文するときに大変言いにくく、なじみのない単語「アフォガード」。

正式名称は「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」ですが、ますます頭から出てこなさそうです。

エスプレッソ アフォガート フラペチーノ(スタバ) 
https://www.starbucks.co.jp/beverage/frappuccino/4524785344143/

IMG_4668

バニラアイスクリームに濃いめのホットコーヒーをかけた味です。そのままですが、これが美味いのです。

私は、国際便の機内食でバニラアイスが出てきた際、あまりにカチカチだったのでホットコーヒーをかけて食べた思い出があります。

これが「アフォガード」であることが、「アフォガード」の存在で分かりました。

基本のスタバアフォガードは、濃いめのコーヒー「エスプレッソ」をさらに濃いめに抽出する「リストレット」を使っています。

バニラアイスクリームとして、バニラフラペチーノが活用されています。

と言いますのも、アフォガードが季節限定だったときに、パートナーさんにお願いして「疑似アフォガード」を作っていただいたことがあるのです。

そのときのベースが「バニラフラペチーノ」でした。

<疑似アフォガード>
グランデ バニラクリームフラペチーノ
ショット追加(+50)
ディカフェ変更(お好みで)+50
ブレベ
エクストラホイップ
リストレット
シロップ変更(ホワイトモカ)
---------------------------------------
合計 680円(税抜)

今回はメニューに「アフォガード」があるので、安心して注文できました。さらにカスタマイズをつけました。

<アフォガードカスタマイズ>
グランデ アフォガード
ホイップ追加(+50)
ディカフェ変更(+50)
キャラメルソース追加
エクストラホイップ
エクストラソース
-------------------------------------
合計 710円(税抜)

このカスタマイズもパートナーさんに教えていただきました。

ちなみに、ソース追加は無料、エクストラは「増量」という意味です。つまり、ホイップ追加(50円)ですが、そのホイップの増量は無料です。

カスタマイズのアイデアは、ドリンクを注文するときに担当してくださった方に相談しています。

「いつもこれだけど、おすすめのカスタマイズありますか?」
と素直に聞きます。

ぴんと来なかったら「今日はとりあえずいつものでいいや」とサラッと流せば良いのです。

もしくは、受け取りカウンターで雑談をしているときにおすすめを教えてくださることもあります。

今日の担当パートナーさんは、私史上「これほど盛ってくれる人はいなかった」というくらいエキストラを本当のエキストラにしてくださる方でした。

この方が担当してくださったときの「エキストラ」は、ホンモノです。

フラペチーノのエクストラホイップなら、確実に上にかぶせるカップのストロー穴からホイップがはみだします。最高です。

ソース追加のエクストラソースなら、あふれんばかり。当然、上カップの全面がソースで見えなくなるくらいです。たまりません。

私のアフォガードに、いつもどおり「モリモリ」のエキストラホイップをほどこしてくれた後からのキャラメルソース追加。

エキストラソースなので更に「かけまくって」くださいます。感謝。

安心してみていた私にそのモリモリパートナーさんから問いかけが・・

「キャラメルソース、フードにかけても美味しいですよね~」

えっ!?

フード メニュー(スタバ)
https://www.starbucks.co.jp/food/


フードにもソースできる!無料で!

「キャラメルソース、フードにかけても美味しいですよね~」 

「んっ!?ソースはフードにもかけてもらえるんですか?」

「できます!できます!」

「ソースをかけるフード、おすすめある?」

「 バターミルクビスケットやワッフルなんか美味しいですよ!」

「シンプルなやつにかけるわけか~知らんかった~」

「是非ためしてみてくださいね!」

「ありがとう~」アフォガード受け取り。

皆さん、こんな重要な案件をご存じでしたか?

スタバには、ドリンクに無料で追加してくれるソースがあります。チョコレートソースとキャラメルソースです。

ドリンクへのソース追加は、私もこれまでさんざん試してきました。抹茶フラペチーノにチョコレートソースを追加するのは必須です。

しかも、このソースの味が「濃い」。

スタバの甘めドリンクは、それ自体がすでに「濃い」。その上、さらに「濃い」を追加したら、それは美味しいに決まっています。

スタバに行くのにカロリーとか気にしてはいけません。とにかく、この1杯を食事にするくらいの気概がないと楽しめません。

先ほどの「抹茶フラペチーノにチョコレートソースを追加する」について、私は、当然、同時に「チョコチップ追加増量」「シロップ抜きでパウダー増量」をしているわけです。

その立役者である「ソース」をフードにもかけていただけるとは!?

これはもう「事件」です。

キャラメルソースは無いと思いますが、チョコレートソースなら何かにかけてみたいような40代です。

「ソースは無料!増量OK!フードにもかけてもらえるよ!」いや~本当に驚きました。

How to カスタマイズ(スタバ)
https://www.starbucks.co.jp/howto/customize/
*ドリンクだけで、フードのカスタマイズは解説なし!


<関連ページ>





このエントリーをはてなブックマークに追加

シロップは抜きが良し

FullSizeRender

抹茶クリームフラペチーノ

スペシャル版をオーダー

疲れたのでシロップ入れるか?



<結論>
シロップは入れない!
アドバイス通りが吉。


相当疲れたので「甘いものを」とスペシャル抹茶フラペチーノ注文。ところが、疲れに負けて「シロップ入り」にしたら甘すぎる別物になってしまった話です。


5泊6日の屋久島実習が無事終了

今年6回目の屋久島実習が無事に終わりました。

学生さん達にケガが無く、みんな笑顔で帰ってくれたので安心しました。帰りの飛行機で一緒になった学生さんに「もう1日、屋久島に居たかった」と言われ、若者の底知れぬ体力に驚かされてばかりです。

こちらは、朝5時起きからのスタートから19〜20時までの食事作成サポートで最終日には疲れ切っています

自炊と言っても買い出しからすべて学生さんにお任せすることはできません。何をどれだけ購入するか、何から作り始めるかを無駄なく指示しないと規定の食事時間に間に合いません。

とはいえ、あまり口出ししすぎると、こちらが指示するまで動かなくなってしまいます。

そのため、学生さんたちのやる気を削らず、自ら考えて行動してくれるようにサポートできるかがカギとなります。

つまり、学生さんそれぞれの「やる気スイッチ」を間違わずに押すのです。

初期のころは、朝食づくりに参加してくれていた担当以外の学生さんも4日目頃には疲れて朝食時間ギリギリまで睡眠です。

そうなると担当の学生さんだけでは、20人分の朝食と昼食を1時間で済ませるのは無理が出てきます。毎回、私が加わってスピードアップに貢献します。

逆に、最終日の夕食では、それまでに夕食担当した班長さんが準備の様子を見て「この時間でその準備じゃあ、遅すぎ!」と檄が飛ぶようになります。頼もしいですね。

特にありがたかったのが、チェーン店のバイト経験者がふたりもいてくれたことです。このふたりは仲が良く、そのうえ、ふたりそろって手際が良すぎでした。

包丁さばきも中々のものでして、同じ班の学生さん達に次々と指示を出してくれ、大いに助かりました。

そんなときは、鍋が噴きこぼれないか、油がガス台に近づきすぎていないか、洗い物がたまっていないかをチェックするだけで良いので見守りサポート隊としては楽できます。


帰りの空港で「何もできない」

帰りの日は、朝9時には宿泊先をチェックアウトしなければなりません。

ところが、屋久島空港から出る帰りの飛行機は13:35発でした。つまり、屋久島空港に到着してから約4時間も空白の時間がありました。

結果として、最初の3時間は「ぼー」としていました。

いつもなら「4時間もあれば、あれもこれもできる」と張り切る私ですが、年々帰りの飛行機に搭乗するまでの間に「できること」が少なくなりました。

ついに今年は「何もできなかった」のです。

それまでは、3時間もあるので近くのお土産屋さんに出かけて、アレコレお土産を発送したりと観光する気力もあったのです。

ところは、6年目を迎えた今年はついに「何もできない、何もしない」状態になってしまいました。

3時間、ただ一点を見つめるのみ…

この時間があれば、楽天のイベント「Rakuten Optimism 2019」をYoutubeで見ることも充分できたはずなのに…

ビジネスカンファレンス ライブ配信 ハイライト動画(Rakuten Optimism 2019)


このビジネスカンファレンスの登壇者の方々の豪華さを考えると、ビジネスカンファレンス入場券が4日間通して「10,800円(税込)」異常に安いお値段としか思えません。

Rakuten Optimism 2019 ビジネスカンファレンス入場券(Rakutenチケット)
https://ticket.rakuten.co.jp/features/rakuten-optimism/index.html/
PROGRAM ビジネスカンファレンス Rakuten Optimism 2019
https://event.rakuten.co.jp/optimism/2019/conference/program/

こんなに魅力的なイベントの動画も見ず、動くのは「トイレに行くときだけ」という怠け者に落ちぶれてしまいました。

一応、宿泊先で気に入った「微粉末の緑茶」を探す努力はしましたが、屋久島空港に販売されてなかったので購入できませんでした。

結局、気に入った粉末緑茶は、屋久島にある「別の会社」が販売しているものを購入することにしました。

とはいえ、私の性格上、楽天で見つけたときに「もう心は決まっていた」と思います。

*購入後に気づきましたが、最初はボトルタイプが便利です。


お土産を購入すると、持って帰るのが「面倒くさい」からです。

お土産とは「買えば買うほど荷物が増える地獄」です。

スーツケースを持って行くなら、スーツケースに押し込めば何とかなりますが、今回はリュックサックに1,000円の旅行カバンでした。荷物が少ないからです。


上のカバンは参考ですが、私が購入した1,000円の旅行カバンは、韓国に調査に行くときも愛用していました。足りないものは現地調達すれば良いからです。

ただ、日本から「本のおみやげ」を持って行くようになってからスーツケースに乗り換えした。本が重すぎて肩掛けは現実的に「荷が重すぎる」からです。


4時間の待ち時間の後、10分遅れで出発

屋久島空港で「空(くう)」という悟りを得度した4時間を経てから搭乗するも、飛行機の到着遅れのため、さらに10分も遅れることになりました。


「10分も遅れるの!?次の新幹線の予約時間に間に合わないかも」

といつもは焦る私ですが、今回は得度していますので「帰れるだけで充分だ」の気持ちです。
 
荷物が出てくるターンテーブルを待つ間にEX予約を次の「さくら」に変更です。次の「さくら」は、当初予約していた便から45分後でした。

九州地方から岡山に帰るなら「さくら」指定席の進行方向一番前の席一択です。

指定席の「さくら」は、席の幅が広いです。普通3席あるところが、2席しかありません。そして、シート自体も快適です。

つい眠ってしまっても頭が隣の方の肩には行かない工夫がほどこされています。

IMG_4957


しかも、EX予約なら博多駅ー岡山駅が片道10,970円でした。

2019年10月からの消費税増税で多少お値段がアップしますが、やはり年会費2,000円を支払ってでも加入すべきです。

<年会費2,000円>税抜価格
1,000円:JR支払い専用クレジットカード
1,000円:EX予約利用料
-----------------------------
2,000円 合計

結局、10分遅れて13:45に出発した屋久島空港ー福岡空港線ですが、14:55分着陸、地下鉄を乗り継いで博多駅についたのが15:30頃でした。

EX予約で最初に予約していた「さくら」は15:41発で充分間に合う時間でした。しかし、あえて45分後の「さくら」に変更した私。

理由はひとつ。
「スタバで抹茶クリームフラペチーノ」
を飲むためです。


スタバは定番が一番おいしい

当初予約していた「さくら」を1本遅らせ、45分も時間を取るには理由がありました。

博多駅から徒歩30秒のところにあるスタバ「オリエンタルホテル福岡博多ステーション店」に行くからです。

オリエンタルホテル福岡博多ステーション店(スターバックス)
https://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=211

ちょうど「ベイクド アップル ピンク フラペチーノ」と「グリーン アップル ジェリー フラペチーノ」が新登場した時期でした。

ところが、新しいものには飛びつかない40代です。
やはり昔から残っている定番が一番おいしいからです。

新顔から定番になったものとして「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」があります。


出てきた当時から「異常に美味かった」ことを覚えています。

新商品としてのシーズンが終わり、無くなったときには同じものを飲みたくてパートナーさんにお願いしてレシピをおしえていただいたものです。 

ベースは「バニラクリームフラペチーノ」です。

これにコーヒー感を追加し、ブレベなる「生クリーム入り牛乳」、リストレットなる「濃いコーヒー」を入れ、シロップ追加で甘みを引き立たせる内容になっております。

*Hack Coffee Beansさんのブログは最高にカッコよくてためになるブログです。

<疑似アフォガード>
グランデ バニラクリームフラペチーノ
ショット追加(+50)
ディカフェ変更(お好みで)+50
ブレベ
エクストラホイップ
リストレット
シロップ変更(ホワイトモカ)
---------------------------------------
合計 680円(税抜)


エクストラホイップの上に、キャラメルソース追加(無料)で増量すると益々おいしくなります。これもパートナーさんに教えていただきました。

それ以降、私は、アフォガードには必ずホイップ追加(+50円)にキャラメルソース追加(無料)で増量していただいています。

今回選んだ定番は「抹茶クリームフラペチーノ」です。


スペシャル抹茶クリームフラペチーノの罠

「抹茶クリームフラペチーノ」は、抹茶のほろ苦さとバニラ、そしてホイップクリームが絶妙にまざった最高傑作のひとつです。

甘さを追求する私は「抹茶クリームフラペチーノ」に、チョコチップとチョコレートソース、抹茶成分を増やしてシロップを抜くという荒技を繰り出しています。

いずれもパートナーさんのアドバイスによるものです。

むしろ、アドバイスされないとこのカスタマイズはできません。私ひとりでのオーダーは到底無理なので「もっと甘くするにはどうしたら?」とか「おすすめのカスタマイズはありますか?」とパートナーさんに聞いてみましょう。

どのパートナーさんも喜んで「マイベスト」を教えてくださいますよ!

<スペシャル抹茶クリームフラペチーノ>
チョコチップ追加(+50円)を増量(無料)
チョコレートソース追加(無料)を増量(無料)
ホイップクリームを増量(無料)
パウダーを増量(無料)
シロップ抜き

屋久島から博多駅に帰ってきた私が新幹線を1本遅めに変更するほど、求めていた「スペシャル抹茶クリームフラペチーノ」をオーダーしました。

「いや、待てよ」と思いが浮かびます。

3時間も空(くう)を得度するほどの私が「シロップ抜き」で良いのだろうか・・と。

パートナーさんに相談します。
「甘いのが良いのですが、他にカスタマイズありますか?」

パートナーさんからのお答えは
「それならシロップそのまま入れてみてはどうでしょう?」
でした。確かに甘さを求めるなら、わざわざシロップを抜く必要はありません。

そこで試しに「シロップあり」で注文してみることにしました。


結果:シロップ抜きがおすすめです



なぜ「シロップあり」が問題だったか

最初にパートナーさんからおすすめされた「スペシャル抹茶フラペチーノ」は「パウダー多めのシロップ抜き」でした。

「パウダー」とは「抹茶フラペチーノ」の一番肝心な「抹茶」部分です。抹茶パウダーを多めに入れていただくことで「抹茶の苦み」が追加されます。

ところが、チョコレートソースもチョコチップも大量追加している私に対し「パウダー多め」なのに、あえて「シロップ抜き」にした理由を考えてみましょう。

40代の予想:抹茶パウダー自体に砂糖が入っている

スタバのドリンクの良いところは、味がアメリカンなところです。コーヒーの美味さを残しつつも「味が濃い」のが特徴です。

抹茶フラペチーノには、コーヒー成分は1滴も入っていませんが「抹茶」がコーヒーの苦みを代弁してくれている訳です。

極限までの「苦み」に、最大限の「甘み」。
これこそ、スタバです。

ケーキや甘いもののくせに「あっさりしてて食べやすい」なら食べない方が良いとまで思う私です。

ケーキや甘いものは「甘い」から良いのです。

だから私にとって「甘くないケーキ」なんてあり得ない話です。

スタバのドリンクやケーキは「これでもかっ!」と頭が痛くなるほど甘くできるのが良いところでして、フードも「スコーン」ひとつでお腹いっぱい。

これが良いのです。こうでないとスタバに通わないです。

以上、DNA解析で「2型糖尿病」になる確率が常人の2倍以上ある40代からの意見でした。  

2型糖尿病では体質以外にも、肥満や運動不足や食べすぎといった生活習慣の乱れが、「インスリン分泌低下」や「インスリン抵抗性」を引き起こすと考えられています。
2型糖尿病とは~生活習慣病、高血糖~(知りたい!糖尿病)
https://www.diabetes.co.jp/dac/diabetes/about2 

DNA解析は「MYCODE(マイコード)」にお願いしました。ネットで結果がいつでも見られます。なりやすい病気や、38種類の「がん」のなりやすさも数値で表示されます。


3,000円引き割引コード:4f36022c5f9a


「2型糖尿病」を目前に控えた私が命を削って試したのが「シロップ入り」のスペシャル抹茶フラペチーノになります。


結果:くどすぎる


「大方の予想」どおり、抹茶パウダー自体に砂糖が存分に入っていると思われます。

そのため、パートナーさんは「パウダー多め、でもシロップ抜き」をおすすめしたくれたことが分かりました。

しかも、その約束事を破ると「くどくて飲み続けることを考え込んでしまう」時間が増えますので注意が必要です。

何を考えるか?

岡山駅のスタバで他のドリンクを買うかどうかです。これはあまりにも無意味なので、追加して購入するのはあきらめました。

「おいしいのにくどすぎる」不思議現象は、飲み終わるまで続きました。


まとめ

「抹茶パウダー多めにするなら、シロップ抜き」

今後の人生において、覚えておきたい生活の知恵になりそうです。やはり、微妙なさじ加減というのをパートナーさんは熟知されています。

ちなみにスタバにおられるパートナーさんのうち、黒いエプロンをつけておられる方に相談するとより良い結果が得られる確率が高くなります。

一番簡単なのは「チョコレートが好きなのですが、おすすめありますか?」と自分の好きなものを伝えながらおすすめを聞く方法です。

スタバ好き感があふれている方なら間違いありません。

「こんなん初めて飲んだわ」
という自分では一生オーダーすることのない味に出会えること間違い無しです。

私の場合は、現在、京都で学校の先生をされているというパートナーさんのおすすめ「フラペチーノにショットを入れて飲む」でした。


<関連ページ>







このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ